外務報道官談話
わが国小型武器決議案の国連総会での採択について
平成16年12月4日
- 12月3日(金)(日本時間4日(土))、わが国がコロンビア、南アフリカ共和国と共同にて提出した小型武器非合法取引に関する決議案が、ニューヨークにおいて無投票(コンセンサス)で採択されたことを歓迎する。
- わが国は、紛争後の人道支援、復興支援に対する障害を取り除くためにも、小型武器問題に国際社会が一丸となって取り組む必要を強く認識し、1995年にブトロス・ガーリ国連事務総長(当時)が小型武器問題を国際社会に提起して以来、ほぼ毎年、国連総会に小型武器決議案を提出してきた。さらに、本年8月フィジーのナンディにおいて、わが国は、オーストラリアおよび国連アジア・太平洋平和軍縮センターとの共催で南太平洋地域小型武器セミナーを開催するなど、小型武器問題への取り組みに積極的な貢献を行っている。
- わが国としては、今後も、小型武器非合法取引の防止に向けて積極的に取り組んでいく所存である。
|