外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 会談・訪問 過去の記録
過去の記録

小渕前総理大臣合同葬に際する会談
銭其シン中国副総理の総理表敬

平成12年6月7日


 6月7日、18時過ぎより20分超、森総理は、小渕前総理の葬儀参列のために訪日した銭其シン中国副総理の表敬を受けたところ(於総理官邸)、概要次のとおり(先方:陳健駐日大使、王毅外交部部長助理他、当方:松谷官房副長官、阿南外政審議室長、槇田アジア局長他同席)。

1.弔意表明

(1)森総理より、銭副総理の葬儀参列のために来日されたことに謝意を表明。

(2)銭副総理より、江沢民主席及び朱鎔基総理の意を受け、お悔やみを伝えるために訪日した、小渕前総理の日中友好発展への御貢献を忘れることはない旨発言。

2.日中関係

(1)銭副総理より、与党3党幹事長の訪中を指示するなど森総理が行った日中友好協力関係促進のための努力に賞賛の意を表明。また、5月の5千人の「日中文化観光交流使節団」訪中の成果に触れ(:銭副総理も人民大会堂における夕食会に出席)、森総理の指導の下で、双方の努力により、「歴史を鑑とし未来を拓く」という基礎の上で、世々代々の友好協力を必ず実現できようと発言。

(2)これに対し、森総理より、(イ)友好関係が発展していく良い兆しが感じられるところ、小渕前総理の遺志をついで、日中共同声明、日中平和友好条約、日中共同宣言の3文書を踏まえ、日中間の友好関係の発展に微力を尽くしたい、(ロ)「日中文化観光使節団」訪中の際に江沢民国家主席が行った「重要講話」を多としている、(ハ)朱鎔基総理の訪日を心待ちにしており、訪日された際には友好協力の一層の発展のための話し合いを存分に行いたい旨発言。

3.朝鮮半島情勢

(1)森総理より、北東アジア情勢については深い関心があり、今月の南北首脳会談につき大いに注目している、南北対話の実現に際しては中国の支持が必要であり、中国には引き続き見守っていて欲しい旨発言。

(2)これに対し、銭副総理より、南北対話については中国も支持している、どのような具体的成果が出るかは現時点ではわからないが、対話が実現すること自体に積極的な意義がある、よい方向に進むことを祈る旨応答。

:金正日総書記訪中についてのやりとりはなかった。)



目次


外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省