外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 会談・訪問 過去の記録
過去の記録

開発途上国外相との朝食会
(G8宮崎外相会合)

平成12年7月17日

1.日時・場所

日時:7月13日午前8時10分~午前9時20分
場所:ワールド・コンベンション・センター・サミット3F「海峰」

2.開発途上国からの出席者の顔ぶれ

南アフリカ(NAM現議長国):ズマ外相
コロンビア(NAM前議長国):ベル副大統領
バングラデシュ(NAM次期議長国):アザド外相
ナイジェリア(G77議長国):ラミド外相
タイ():スリン外相

第10回国連貿易開発会議(UNCTAD X)総会議長国及び東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国

3.議論の概要

 「グローバリゼーションとその挑戦」という議題の下、紛争予防と開発に焦点をおいて意見交換を行った。

(参考)

 昨年のケルンG8外相会合においても、G8とNAMトロイカ(南アフリカ、コロンビア、バングラデシュ)、G77議長国(ガイアナ)との外相レベル(但し、コロンビアとガイアナは大使級)の朝食会を開催。
 なお、日本としてはこのようなG8と開発途上国との対話を重視している。


目次