![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
|
トップページ > 外交政策 > 過去の記録 |
![]() |
「核不拡散・核軍縮に関する東京フォーラム」
第4回会合の開催について
1.「核不拡散・核軍縮に関する東京フォーラム」第4回会合は、7月23日(金)から25日(日)までの三日間、日本国際問題研究所及び広島平和研究所の共催により東京(高輪プリンス・ホテル)にて開催されました。2.「東京フォーラム」は、昨年5月のインド・パキスタンの核実験を受けて、南アジアを始めとして不拡散体制を堅持・強化し、世界的な核軍縮を一層推進するための方途を検討し、具体的な提言をまとめるべく討議を重ねてきましたが、今回会合において、今後の核不拡散・核軍縮の道筋に関する勧告を含む報告書がとりまとめられたものです。
3.今回の会合は、松永・日本国際問題研究所副会長及び明石・前広島平和研究所所長を共同議長に、ロバート・オニールオックスフォード大学教授、マイケル・ クレポン ヘンリー・スティムソン・センター所長など内外の有識者20名の参加を得て行われました。
目次 |