外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 外交政策 G7 / G8
G7 / G8


14 トロント サミット

政治宣言(仮 訳)

1988年6月20日

テロリズム

  1.  我々は、人質をとることを含むすべての形態のテロリズムに対する非難を断固再確認する。我々は、累次のサミットにおいて合意された政策及び措置、特に国家支援テロリズムに対する政策及び措置、に関するコミットメントを新たにする。
  2.  我々は、航空保安に対する最近の脅威、特に、大韓航空機の破壊及びクウェート航空機のハイジャックを断固非難する。我々は、テロリストは処罰されずに放置されてはならないとの累次宣言で確認された原則を想起する。我々は、民間航空保安に関する国際条約、特にヘーグ条約の当事国となっていないすべての国に対し、これらの条約に加入するよう訴える。
  3.  我々は、ハイジャックからの国際的保護を強化することを目的に、国際民間航空機関(ICAO)において現在行なわれている作業に対し支持を表明する。我々は、ICAO理事会が今般採択した、ハイジャックされた航空機に対しては、一旦着陸した後は、同宣言で特記された状況下を除き離陸を許可すべきでないとの原則を支持する宣言を歓迎する。
  4.  我々は、旅行者の安全を増進するため、航空保安及び海上保安に関する2つの国際協定が、本年、モントリオールとローマに於いて採択されたことを歓迎する。
  5.  我々は、法の支配の適用、テロリスト及びその支援者に対し譲歩を行なわないとの方針、並びに国際協力を通じて、テロリズムに対して闘いを持続するとの決意を再確認する。
 
目次
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省