![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
|
トップページ > 外交政策 > G7 / G8 |
![]() |
ブリタン欧州委員会副委員長略歴 (米、豪、NZ、日本、中国、韓国、香港、マカオ、台湾との関係、 通商政策、OECD、WTO担当) |
---|
氏 名 | サー・レオン・ブリタン (Sir Leon BRITTAN) |
国 籍 | 英国 |
生年月日 | 1939年9月25日(57歳) |
出生地 | 英国、ロンドン生まれ |
学 歴 | ケンブリッジ大学卒(トリニティーカレッジ(修士号)) エール大学卒(Hennry Fellow) インナー・テンプル法学院において弁護士資格取得 |
職 歴 | |
1974-88年 1974-76年 1976-78年 1979-81年 1981-83年 1983-85年 1985-86年 1989-93年 1993年1月 7月 11月 1995年1月 2月~ |
保守党下院議員 保守党雇用委員会副議長 下院野党スポークスマン 内務担当国務大臣 大蔵筆頭相 内務相 貿易産業相 欧州委員会副委員長(競争政策・金融機関担当) 欧州委員会委員再任(北アフリカ、日本、中国、コモン・ウェルス、中東欧との対外経済関係及び通商政策担当) 欧州委員会副委員長再任 (93年1月~7月まで欧州委員会副委員長職不在) 欧州委員会委員に再任 (欧州連合条約発効に伴い副委員長数削減) 欧州委員会委員に再任(米、豪、NZ、日本、中国、韓国、香港、マカオ、台湾との関係、通商政策、OECD、WTO担当) 欧州委員会副委員長(同上) |
家 族 | 既婚 娘2人 |
趣 味 | ハイキング、クリケット、オペラ鑑賞 |
叙 勲 | 1989年男爵に叙せられる |
訪日歴 | 11回(最近では、95年6月、9月及び96年4月、5月) |
BACK |
| ||||||||||
![]() |