民間専門家派遣事業の概要と実績
- 事業の開始の時期・経緯・目的
(1) 開始時期:昭和48年度より(財)海外貿易開発協会(JODC)において実施
(2) 経緯及び目的
発展途上国の民間企業等からの要請を受け、我が国の技術者又は経営専門家等を派遣し、現地企業内等で技術指導を行うことによって、発展途上国の経済発展に寄与する。
- 事業の仕組み
(1) 概要
派遣専門家は、受入企業、団体において生産性、品質等の向上、経営改善、人材育成及び産業構造改革に係る中小企業、裾野産業の振興等を目的とする助言・指導を行う。(2) 審査・決定プロセス
専門家派遣を希望する企業・団体等から、派遣申込書の提出を受け、受理・精査した後、資格・審査委員会に受入の可否を諮り、決定する。
審査基準(抜粋)
A DACの定める発展途上国の企業・団体であること B 派遣対象の企業・団体は、その国の産業発展に貢献できること C 企業・団体が要請する指導分野と専門家の専門分野が適合すること D 専門家は発展途上国における技術指導に熱意があり、専門分野について十分な知識、経験を有すること (3) 決定後の案件実施の仕組み
審査結果(承認)通知後、事務手続きに入る。
A 受入企業、専門家並びに専門家の所属企業との契約書作成 B 受入企業での労働許可証の取得と入国許可証の取得 C 専門家出発
*海外中小企業環境型専門家派遣スキーム」
概ね、一般型と同じであるが、途上国企業の従業員数が300人未満の場合に限定。本スキームは、途上国企業の負担が、専門家の宿舎、資機材費、現地業務費(月2万円)に減少し、日本政府はそれ以外の派遣費用を負担することとなる。
- 最近の活動内容
(専門家派遣実績) 平成9年度 平成10年度 派遣人数 派遣人数 アジア 243人 539人 アフリカ 0人 2人 中近東 0人 4人 中南米 1人 2人 大洋州 0人 0人 東欧・中央アジア 4人 3人 その他 0人 1人 計 248人 551人
BACK / FORWARD / 目次 |