(5) NGO等農林業協力推進事業(単位:千円)


(イ) NGO海外活動現場への専門家派遣

対象国 事業内容 NGO 金額
中国
中国
タイ
タイ
タイ
フィリピン
フィリピン
ミャンマー
インド
ネパール
イエメン、エジプト、ガーナ
ヨルダン
コンゴー民主共和国
セネガル
象牙海岸
モザンビーク
パラオ
砂漠緑化指導
農村経済開発指導
養蚕指導
養蚕指導
植林指導
リーダー研修指導
養蚕指導
稲・野菜栽培指導
野菜栽培指導
農場技術指導
農村開発指導
農業技術指導
農村開発指導
井戸掘り指導
農村技術指導
農村開発指導
野菜栽培指導
地球緑化センター
ケアジャパン
ケアジャパン
国際ボランティアの会
日本国際ボランティアセンター
アジア学院
オイスカ
オイスカ
ICA文化事業協会
日本農業研修場協力団
日本国際民間協力会
日本国際ボランティアセンター
アフリカ村おこし運動
風の学校
ICA文化事業協会
第3世界ショップ基金
オイスカ
10,868
4,116
2,527
1,777
5,769
5,384
758
5,703
5,035
8,281
4,942
3,102
2,272
5,436
7,970
2,200
6,037

(ロ) 現地NGOリーダー等の資質向上のための交流

NGO NGOリーダー参加事業 派遣国 研修対象事業内容 金額
地球緑化センター
オイスカ
ケアジャパン
日本国際ボランティアセンター

ICA文化事業協会
中国砂漠緑化人材育成事業
マレイシア農村青年研修訓練
北部タイ統合的自然環境保全事業
南アフリカ持続可能な農業と参加型
開発のためのトレーニング実施事業
エジプト砂漠農業プロジェクト
イスラエル
インドネシア
ネパール
ジンバブエ

インド
アラバ砂漠研究所の果樹・野菜栽培
カランガニアル研修センター
森林保護、コミュニティ強化
持続的農業知識

飼料作物、家畜飼育技術
2,584
1,280
1,787
1,859

2,146

BACK / FORWARD / 目次