| 1528年 |
スペイン人(アルバロ・デ・サーベドラ)により発見。スペイン,領土権を宣言するも実質的統治せず。 |
| 1885年 |
ドイツの保護領となる。 |
| 1914年 |
第一次大戦勃発。日本は独よりマーシャルを含むミクロネシア(南洋群島)の島々を無血占領。 |
| 1920年 |
国際連盟から日本のミクロネシア(南洋群島)委任統治が認められる。 |
| 1945年 |
第二次世界大戦終結。米軍の占領始まる。 |
| 1947年 |
国連の太平洋信託統治領としての米国の統治始まる。 |
| 1954年 |
第5福竜丸が操業中のビキニ環礁で米の水爆実験で被爆。 |
| 1965年 |
ミクロネシア議会発足。 |
| 1969年 |
太平洋諸島信託統治地域に関する日米協定(ミクロネシア協定)締結。 |
| 1978年 |
住民投票の結果,マーシャルはミクロネシア連邦より脱退。 |
| 1979年 |
憲法制定。自治政府発足。アマタ・カブア大統領就任。 |
| 1986年10月21日 |
米国との間で自由連合盟約(コンパクト)発効,独立。 |
| 1991年9月 |
国連加盟。 |
| 2004年10月 |
改訂コンパクト発効。 |