1.面積 |
75,517平方キロメートル(北海道よりやや小さい) |
2.人口 |
332万人(2010年,会計検査院) |
3.首都 |
パナマシティー |
4.民族 |
混血70%,アフリカ系14%,ヨーロッパ系9%,先住民7% |
5.言語 |
スペイン語 |
6.宗教 |
カトリック |
7.略史 |
1501年 |
スペイン人バスティーダ,パナマ地峡発見 |
1821年 |
大コロンビアの一州としてスペインより独立 |
1903年 |
コロンビアより分離独立 |
1914年 |
米国,パナマ運河完成 |
1968年 |
トリホス将軍,クーデターにより実権掌握 |
1978年 |
ロヨ大統領就任,民政移管 |
1983年 |
ノリエガ将軍が国軍最高司令室に就任 |
1989年 |
米国の軍事侵攻,ノリエガ将軍逮捕,エンダラ政権発足 |
1999年 |
モスコソ大統領就任,パナマ運河返還,米軍完全撤退 |
2004年 |
トリホス大統領就任(故トリホス将軍の実息) |
2009年 |
マルティネリ大統領就任 |
|
|
 |
|