TOPへ戻る
サイトマップを見る
前のページへ戻る
各国の情報 中南米
チリ共和国
■基礎情報
1.面積 756,000平方キロメートル(日本の約2倍)
2.人口 1,680万人(2008年,世界銀行)
3.首都 サンティアゴ
4.民族 スペイン系75%,その他の欧州系20%,先住民系5%
5.言語 スペイン語
6.宗教 カトリック(全人口の88%)
7.略史
1818年 事実上の独立
1970年 アジェンデ社会主義政権誕生
1973年 クーデターによりピノチェット軍事政権誕生
1980年 新憲法草案に対する国民投票の実施
1981年 新憲法発効
1988年 ピノチェット大統領信任投票
1989年 大統領選挙,国会議員選挙
1990年 エイルウィン政権成立(民政移管)
1994年 フレイ政権成立
2000年 ラゴス政権成立
2006年 バチェレ政権成立
2010年 ピニェラ政権成立
チリ共和国 国旗
地図
※2011年5月現在    
   
■その他の情報    
1.気候帯 北部:砂漠気候
中央部:地中海性気候
南部:西岸海洋性気候
最南部:ツンドラ気候
2.気温 観測地:サンティアゴ/PUDAHUEL
1月:
2月:
3月:
4月:
20.4
19.5
17.5
13.9



5月:
6月:
7月:
8月:
10.5
8.3
7.5
8.9



9月:
10月:
11月:
12月:
11.1
14.1
16.8
19.3



平均気温:14度
3.降水量 観測地:サンティアゴ/PUDAHUEL
1月:
2月:
3月:
4月:
0.7
1.2
3.6
7.4
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
5月:
6月:
7月:
8月:
47.1
81.4
60.4
34.1
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
9月:
10月:
11月:
12月:
17.4
6.5
5.2
1.3
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
年間降水量:266.3ミリメートル
4.関連サイト ・外務省ホームページ 国別基礎データ
・駐日大使館所在地
・駐日大使館ホームページ他のサイトへ
・JICAホームページ(国別生活情報)(PDF)PDF (他のサイトヘ)
※1:「データブックオブザワールド2003(二宮書店)」より
※2,3:気象庁ホームページより
   
トップページ > 各国の情報 > 中南米 > チリ共和国