1.面積 |
22,963平方キロメートル(四国より少し大きい。日本の約16分の1) |
2.人口 |
30.7万人(2009年 ECLAC) |
3.首都 |
ベルモパン |
4.民族 |
メスティーソ49%,クレオール25%,マヤ11%,ガリフナ6%,その他10% |
5.言語 |
英語(公用語),スペイン語,クレオール語,マヤ語,ガリフナ語等 |
6.宗教 |
キリスト教(カトリック,プロテスタント,英国国教会等)等 |
7.略史 |
1502年 |
コロンブスにより「発見」,メキシコ副王領(スペイン領)に編入 |
1798年 |
英国人入植者,スペイン軍に勝利し,自治拡大 |
1821年 |
スペインから独立したグアテマラが領有権を主張 |
1862年 |
ジャマイカ総督領に編入(英領ホンジュラスとして正式に宣言された) |
1884年 |
ジャマイカ総督の管轄から切り離され,英領ホンジュラス総督が設置された。 |
1981年 |
独立 |
1991年 |
グアテマラがベリーズを承認 |
|