TOPへ戻る
サイトマップを見る
前のページへ戻る
各国の情報 >ヨーロッパ
クロアチア共和国
■基礎情報
1.面積 5万6,594平方キロメートル(九州の約1.5倍)
2.人口 443.6万人(2008年:クロアチア政府統計局)
3.首都 ザグレブ
4.言語 公用語はクロアチア語
5.宗教 カトリック,セルビア正教等
6.民族 クロアチア人(89.6%),セルビア人(4.5%)等(2001年)
7.国祭日 6月25日(建国記念日)
8.略史
7世紀頃 スラブ人が定住
10世紀前半 トミスラブ公がクロアチア王国建国
1527年 ハプスブルグ家の支配下に入る
1918年 セルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国(後,ユーゴスラビア王国と改称)建国に参加
1941年 第二次世界大戦中,ナチス・ドイツの傀儡国「クロアチア独立国」樹立宣言
1945年 社会主義ユーゴスラビア連邦の構成共和国の一つとして発足
1991年 ユーゴスラビアより独立宣言
1992年 国連加盟
2005年 EU加盟交渉開始
2009年 NATO加盟
クロアチア共和国 国旗
地図
※2011年7月現在    
   
■その他の情報    
1.気候帯 沿岸部:地中海性気候
内陸部:温暖湿潤気候,西岸海洋性気候
2.関連サイト ・外務省ホームページ 国別基礎データ
・駐日大使館所在地
※1:「データブックオブザワールド2003(二宮書店)」より    
トップページ > 各国の情報 > ヨーロッパ > クロアチア共和国