TOPへ戻る
サイトマップを見る
前のページへ戻る
各国の情報 >アジア
アラブ首長国連邦
■基礎情報
1.面積 83,600平方キロメートル
2.人口 470.7万人(2010年)(国連)
3.首都 アブダビ
4.民族 アラブ人
5.言語 アラビア語
6.宗教 イスラム教
7.略史  紀元前3000年頃にさかのぼる居住痕が存在。7世紀イスラム帝国,次いでオスマン・トルコ,ポルトガル,オランダの支配を受ける。17世紀以降,英国のインド支配との関係で,この地域の戦略的重要性が認識された。18世紀にアラビア半島南部から移住した部族が現在のUAEの基礎を作った。1853年,英は現在の北部首長国周辺の「海賊勢力」と恒久休戦協定を結び,以後当地域は休戦海岸と呼ばれた。1892年には,英の保護領となった。1968年英がスエズ以東撤退を宣言したため,独立達成の努力を続け,1971年12月,アブダビ及びドバイを中心とする6首長国(翌年2月ラアス・ル・ハイマ首長国が参加)が統合してアラブ首長国連邦を結成した。
アラブ首長国連邦 国旗
地図
統計データ
※2011年7月現在    
   
■その他の情報    
1.気候帯 砂漠気候
2.降水量 観測地:アブダビ/BATEEN空港
1月:
2月:
3月:
4月:
12
16.1
22
9.7
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
5月:
6月:
7月:
8月:
0
0
1
0.1
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
9月:
10月:
11月:
12月:
0
0
0.3
10.4
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
年間降水量:71.6ミリメートル
3.関連サイト ・外務省ホームページ 国別基礎データ
・駐日大使館所在地
※1:「データブックオブザワールド2003(二宮書店)」より
※2:気象庁ホームページより
   
トップページ > 各国の情報 > アジア > アラブ首長国連邦