1.面積 |
10,452平方キロメートル(岐阜県程度) |
2.人口 |
約422万人(2010年世銀) |
3.首都 |
ベイルート |
4.民族 |
アラブ人(95%),アルメニア人(4%),その他(1%)(2009年 CIA The World Factbook) |
5.言語 |
アラビア語(仏語及び英語が通用) |
6.宗教 |
キリスト教(マロン派,ギリシャ正教,ギリシャ・カトリック,ローマ・カトリック,アルメニア正教),イスラム教(シーア派,スンニ派,ドルーズ派)等18宗教 |
7.略史 |
16世紀 |
オスマン・トルコの支配下に入る |
1920年 |
仏の委託統治領となる |
1943年 |
仏より独立 |
1975年 |
レバノン内戦始まる |
1978年 |
イスラエルのレバノン侵攻 |
1989年 |
ターイフ合意(国民和解憲章)成立 |
1990年 |
内戦終結 |
2000年 |
イスラエル軍南レバノンから撤退 |
2005年 |
シリア軍南レバノンから撤退 |
|
|
 |
|