TOPへ戻る
サイトマップを見る
前のページへ戻る
各国の情報 >アジア
インド
■基礎情報
1.面積 328万7,263平方キロメートル(インド政府資料:パキスタン,中国との係争地を含む)
2.人口 12億1,000万人(2011年国勢調査(暫定値))
人口増加率17.64%(2001-2002年:2011年国勢調査(暫定値))
3.首都 ニューデリー(New Delhi)
4.民族 インド・アーリヤ族,ドラビダ族,モンゴロイド族等
5.言語 連邦公用語はヒンディー語、他に憲法で公認されている州の言語が21
6.宗教 ヒンドゥー教徒80.5%,イスラム教徒13.4%,キリスト教徒2.3%,シク教徒1.9%,仏教徒0.8%,ジャイナ教徒0.4%(2001年国勢調査)
7.識字率 74.04%(2011年国勢調査)
8.略史
1947年 英国領より独立
1950年 インド憲法の制定
1952年 日印国交樹立,第1回総選挙
1950年代~ コングレス党が長期間政権を担当
(但し,1977~1980年,1989~1991年を除く)
1990年代 経済自由化政策の推進
1998年 インド人民党(BJP)を中心とする連立政権が成立
2004年 コングレス党を第一党とする連立政権が成立
2009年 コングレス党を第一党とする連立政権(第2次マンモハン・シン政権)が成立
インド 国旗
地図
統計データ
※2011年10月現在    
   
■その他の情報    
1.気候帯 沿岸部,デカン高原:熱帯モンスーン気候,熱帯サバナ気候
ガンジス川中・上流:温帯夏雨気候
パキスタン国境地帯:ステップ気候,砂漠気候
山岳地帯:高山気候
2.気温 観測地:ニューデリー
1月:
2月:
3月:
4月:
14.1
17.4
22.7
28.9



5月:
6月:
7月:
8月:
32.7
33.2
31.4
30.3



9月:
10月:
11月:
12月:
29.6
26
20.5
15.5



平均気温:25.2度
3.降水量 観測地:ニューデリー
1月:
2月:
3月:
4月:
20.8
25.4
16.2
13.1
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
5月:
6月:
7月:
8月:
31.8
87.9
187
232.4
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
9月:
10月:
11月:
12月:
117.6
16.3
6.6
12.6
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
年間降水量:767.7ミリメートル
4.関連サイト ・外務省ホームページ 国別基礎データ
・駐日大使館所在地
・駐日大使館ホームページ他のサイトへ
・JICAホームページ(国別生活情報)(PDF)PDF (他のサイトヘ)
※1:「データブックオブザワールド2003(二宮書店)」より
※2,3:気象庁ホームページより
   
トップページ > 各国の情報 > アジア > インド