■基礎情報
1.面積
約960万平方キロメートル(日本の約25倍)
2.人口
約13億人
3.首都
北京
4.人種
漢民族(総人口の92%)及び55の少数民族
5.言語
漢語(中国語)
6.宗教
仏教・イスラム教・キリスト教など
7.略史
1911年
辛亥革命がおこる
1912年
中華民国成立,清朝崩壊
1921年
中国共産党創立
1949年10月1日
中華人民共和国成立
※2010年5月現在
■その他の情報
1.気候帯
海南島付近:熱帯モンスーン気候,熱帯サバナ気候
長江・黄河流域:温暖湿潤気候,温帯夏雨気候
東北地方:冷帯夏雨(混合林)気候,冷帯湿潤(タイガ)気候
テンシャン山脈~タリム盆地:ステップ気候,砂漠気候
山岳地帯:ツンドラ気候,高山気候
2.気温
観測地:北京
1月:
2月:
3月:
4月:
-3.1
0.2
6.7
14.8
度
度
度
度
5月:
6月:
7月:
8月:
20.8
24.9
26.7
25.5
度
度
度
度
9月:
10月:
11月:
12月:
20.7
13.7
5
-0.9
度
度
度
度
平均気温:12.9度
3.降水量
観測地:北京
1月:
2月:
3月:
4月:
2.5
4.4
9.8
24.8
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
5月:
6月:
7月:
8月:
37.3
72.1
160.5
138.9
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
9月:
10月:
11月:
12月:
48.8
23.1
9.8
2.3
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
ミリメートル
年間降水量:534.4ミリメートル
4.関連サイト
・外務省ホームページ 国別基礎データ
・駐日大使館所在地
・駐日大使館ホームページ
・JICAホームページ(国別生活情報)(PDF)
※1:「データブックオブザワールド2003(二宮書店)」より
※2,3:気象庁ホームページより
トップページ >
各国の情報 >
アジア >
中華人民共和国