![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
|
トップページ > 外交政策 > 地球環境 |
![]() |
1.定義 途上国のニーズを踏まえ、既存WTO協定や新ラウンド交渉における交渉項目に関する途上国の理解の増進を図ることを目的として、アジア諸国に対する研修等を実施する。 2.背景 従来より、途上国から、既存のWTO協定の義務履行に関する能力不足が訴えられている。加えて、昨年11月のドーハでの第4回閣僚会議において、WTO新ラウンド交渉の立ち上げが合意された際に、新ラウンド交渉への対応能力向上の観点から、WTO関連キャパシティ・ビルディングについて明確なコミットメントがなされた。 こうした状況に鑑み、途上国のニーズに対応し信頼醸成に引き続き務めるとともに、ドーハでの新たなコミットメントを果たすべくWTO関連キャパシティ・ビルディングのプロジェクトを実行することとする。 3.活動内容 「戦略的APEC計画」に基づいたJICAの開発調査スキームによるASEAN4ヶ国(タイ、インドネシア、マレーシア及びフィリピン)及び中国に対する二国間支援を推進する。 4.パートナー ASEAN4ヶ国及び中国 |
目次 |
| ||||||||||
![]() |