![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
|
トップページ > 外交政策 > 地球環境 |
![]() |
1.定義 中国において、市場経済化促進、経済成長を通じた沿海部との格差是正に寄与するために重要な役割を果たす大学を対象に、ハード面(校舎・設備などの整備)及びソフト面(研修等の実施)への支援を行う。 2.背景 中国における改革・開放路線の強化には更なる市場経済化が不可欠であり、そのためには、情報・金融・会計・法律等といった分野における人材育成が必要となっている。また、地域間格差是正の観点から、内陸部における人材育成を通じた地域経済振興も課題となっている。更に、WTO加盟も踏まえた国有企業改革の更なる推進に伴う失業者に対する技術訓練といった産業構造調整への対応や、農村部の民生向上のための教育振興も急務となっている。加えて、初等中等教育の普及に伴い、高等教育に対する量的ニーズも高まっている。 3.詳細内容 中国において、市場経済化促進、経済成長を通じた沿海部との格差是正・農村部振興・国有企業改革推進において重要な役割を果たす大学を対象に、ハード面への支援として、学生に対する教育に主眼を置いた教学棟、リサーチに主眼を置いた実験棟の整備、学生教育・リサーチ・大学全体の教育インフラ整備等を行い、また、ソフト面への支援として、学校管理能力強化、リサーチノウハウ強化等への支援を行う。なお、研修プログラムはすべて日本の大学・教育機関で実施する予定となっている。 4.パートナー 関係機関:陜西省等5省1市における64の高等教育機関、各省市人民政府 |
目次 |
| ||||||||||
![]() |