(2)国際社会の取組
1月に開催された「アフガニスタンに関するロンドン国際会議」では、日本から金田外務副大臣が出席し、国際社会によるアフガニスタンへの継続的支援が確認され、アフガニスタン政府と国際社会の援助枠組みである「アフガニスタン・コンパクト」が採択されるとともに、国際社会から総額105億ドルの支援表明がなされた。そのほか、「国境管理に関するドーハ会議」(2月、ドーハ)、「アフガニスタンからの麻薬取引ルートに関する国際会議」(6月、モスクワ)、「アフガニスタンの平和の定着に関する第2回東京会議」(7月、東京)、「アフガニスタン地域経済協力会議第2回会合」(11月、ニューデリー)が開催された。また、同国ではNATOが指揮をとる国際治安支援部隊(ISAF)が治安維持支援に当たっており、これまでの北部及び西部のみの展開から7月には全土展開へ任務が拡大された。

▲アフガニスタンに関するロンドン国際会議に出席する金田外務副大臣(1月31日、英国・ロンドン) |