2. 海外広報

(1) 定期出版資料

(イ) 外務省発行のもの

季刊「フォト・ヤポーニャ」等

(ロ) 購入配布のもの

(あ) 月刊「Look Japan」

(い) 月刊「PHP」(西語版)

(う) 季刊「Japan Pictorial」(英,仏,独,スペイン,ポルトガル,インドネシア,タイ,アラビア,中国及び韓国の10か国語版)

(え) 季刊「JapanEcho」(英,仏語版)

(お) 「TheJapanTimes」(日刊版及び週刊版)

(か) 週刊「TheJapanEconomicJoumal」

(2) 不定期出版資料(86年度)

(イ) TheJapanofToday

(ロ) JapanToday

(ハ) Japan(リーフレット)

(ニ) FactsaboutJapanシリーズ(歴史,憲法,産業,文化等の個別資料,25種類5言語)

(ホ) 政策広報資料(アクション・プログラム関係資料,Cooperation and Develop-ment, responsible partner, Policy Speech Series, Economic Policy Series等)

(ヘ) Japan's Cultural History, Japan's Northem Tenitories等のその他の資料

(3) 視聴覚資料(86年度)

(イ)  外務省企画海外広報映画

(あ) 一般広報映画「健一」「夏子」「皇太子御夫妻のプロフィール」

(い) 開発途上国向けTV用映画「気象予報官」「保存食の知恵」「日本のテレビ」「盆栽」等13本

(う) TV用広報映画「ジャパン・スクリーン・トピックス」毎月1本

(え) 南北問題映画「アフリカと日本PartII 」

(お) 現代の顔シリーズ「山本邦山」

(ロ) 「生け花」カレンダー

(ハ) 広報用写真

(あ) 現代日本紹介写真パネル

(い) 貸し出し用写真「Japan in Pictures」

(う) 各種広報用写真

(ニ) 視聴覚広報資料「政府及び政府関係機関等の外国語版広報映画・ビデオリスト」

 

オピニオン・リーダー,報道関係者の招待者数

 目次へ