5. 広報関係

1. 国内広報

(1) 定期刊行物

(イ) 「月刊国際政経情報」外務省編集・発行

(ロ) 月刊「世界の動き」外務省編集・世界の動き社発行

(ハ) 月刊「われらの世界」外務省編集・世界の動き社発行

(ニ) 隔月刊「多交」外交知識普及会発行

(ホ) 月刊「経済と外交」外務省経済局編集協力・経済外交研究会発行

(ヘ) 月刊「国際資源」外務省経済局編集協力・国際資源問題研究会発行

(ト) 月刊「アピック」外務省協力・国際協力推進協会発行

(2) 不定期刊行物(1686年4月~87年3月)

(イ) 外務報道官編集・発行

(あ) 第12回主要国首脳会議(政府広報)

(い) われらの北方領土

(う) 最近の国際情勢

(ロ) 外務報道官編集又は監修(協力)

(あ) データにみる日本と大洋州

(い) 世界の動き特集号「第12回主要国首脳会議」

(う) 目でみる国際交流

(え) 体験的経済摩擦論

(お) ザ・フォーラム'86入賞者論文集

(か) 世界情勢と日本(外交青書61年縮刷版)

(き) 海外生活の手引・改訂新版「南西アジアm篇

(く) 世界の国一覧表1987年版

(け) 世界の難民問題と私たち

(3) 講演会活動(講師派遣等)

全国で約620回開催

(4) 視聴覚事業(製作協力)

テレビ番組「地球トーク&トーク」

ラジオ番組「地球はまあ一るいよ」

 目次へ