(2) わが国と南西アジア諸国との関係

79年9月国賓として来日したジャヤワルダナスリ・ランカ大統領は,大平総理大臣と会談し,国際情勢及び両国問題につき意見交換を行い両国の友好関係は大きく増進された。

80年1月には,わが国は,急増するアフガン難民の救済のためUNHCRを通じ10億円相当の救援物資をパキスタン政府に供与した。

2月には,日本・バングラデシュ航空協定が署名された。

同じく2月に,わが国は,ソ連のアフガニスタン軍事介入後の南西アジア情勢を協議するため,鹿取外務審議官をインド及びパキスタンに派遣した。翌3月には,同地域の安定にわが国としていかなる政治的役割が果たせるか探求するため園田特使をパキスタン及びインドに派遣し両国首脳と意見交換を行つた。特使は,パキスタンに対しては,同国の安定強化のため他国に先駆けて前年度比2倍以上の320億円の援助意図を表明するとともに,アフガン難民に対する追加援助を表明した。インドにおいては,ガンジー首相と国際情勢を含め多岐にわたる問題につき意見交換を行つた。右訪問によりわが国と両国との友好関係は一層増進された。

<要人往来>

<貿易>

<民間投資>

<経済協力(政府開発援助)>

 目次へ