-海外における邦人の実態-

第2節 海外における邦人の実態

1. 近年における海外在留邦人の特徴

邦人の海外渡航者数は78年は約352万人となり対前年比約11.9%増である。

また長期滞在者と永住者とからなる海外在留邦人の数は,75年約39万6千人,76年約40万9千人,77年約42万人,78年は約43万人となつている(いずれも10月1日現在)。長期滞在者は11%増,永住者は3%の微減と,ともに数年来の傾向を保つているが,北米永住者の1割減が特に目立つている。

目次へ

2. 日本人会及び進出企業団体など

海外の各地に設立されている日本人会の数は次表のとおりである(78年10月1日現在)。

日本人会は一般に会員相互の親睦を主たる目的としているほか,あわせて,子女の教育のため日本人学校または補習授業校の運営を行つているものも少なくない。また,日本文化紹介のための行事,慈善事業などにより,現地社会との融和に努めている。

わが国からの進出企業が組織する商工会議所などはそれぞれの規模に応じ,現地労働事情及び投資活動などの調査,講演会の開催などの活動を行つている。

わが国からの進出企業が組織する商工会議所などはそれぞれの規模に応じ,現地労働事情及び投資活動などの調査,講演会の開催などの活動を行つている。

目次へ