-沖繩返還協定及び関係資料-

 

3. 海没地の問題の解決に関する交換公文

   (米国側書簡)

(訳文)

書簡をもつて啓上いたします。本使は,本日署名された琉球諸島及び大東諸島に関するアメリカ合衆国と日本国との問の協定に言及するとともに,アメリカ合衆国政府が,日本国政府と協議したうえ,これらの諸島において埋め立てた土地で現に保有しているものを必要な限度において処分することにより那覇軍港内の土地の海没から生じた問題を解決するためできる限りすみやかに必要な準備を完了することを引き受ける旨の両政府間で到達した了解を確認する光栄を有します。

本使は,閣下が日本国政府に代わつて前記のことを確認されれば幸いであります。

本使は,以上を申し進めるに際し,ここに重ねて閣下に向かつて敬意を表します。

1971年6月17日に東京で

アーミン・H・マイヤー

   日本国外務大臣  愛 知 揆 一閣下

 

   (日本側書簡)

書簡をもつて啓上いたします。本大臣は,本日付けの閣下の次の書簡を受領したことを確認する光栄を有します。

 

   (米国側書簡)

本大臣は,さらに,日本国政府に代わつて前記の了解を確認する光栄を有します。

本大臣は,以上を申し進めるに際し,ここに重ねて閣下に向かつて敬意を表します。

1971年6月17日に東京で

日本国外務大臣  愛 知 揆 一

日本国駐在アメリカ合衆国特命全権大使

  アーミン・H・マイヤー閣下

 

目次へ