第4部
付 表
わが国の在外公館一覧表 (昭和44年4月1日現在)
兼轄公館及び被兼轄公館名
(昭和44年4月1日現在)
(昭和43年4月から昭和44年3月まで)
(1966~1968)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(注) 1 先進国は欧州諸国,米国,カナダ,豪州,ニュージーランド,南アフリカとする。
2 低開発国は上述各国及び共産圏を除く諸国とする。
3 共産圏はソ連,東独,ポーランド,チェコ,ハンガリア,アルバニア,ルーマニア,ブルガリアの東欧諸国及び中国(大陸),蒙古,北鮮,北ヴィエトナムのアジア共産圏諸国とする。
4 表中数字はあるが換算しても記載単位に満たないものは0とし,全く数字のないものは-とした。
5 なお,このほかに小笠原諸島,硫黄島については,輸出1968年45,66年24,67年57,輸入1968年0,66年-,67年2となっている。