第9回外交記録公開件名一覧
(マイクロフィルム頁数) |
I. |
日本・各国間外交関係 |
774頁 |
|
日本・ネパール間外交関係 |
|
|
日本・インドネシア間外交 |
|
|
日本・セイロン、パキスタン間外交 |
|
|
日本・カンボジア、ベトナム、ラオス間外交 |
|
|
日本・中近東諸国間外交 |
1,206 |
|
日本・イラク間外交 |
|
|
日本・イラン間外交 |
|
|
日本・イスラエル間外交 |
|
|
日本・アラブ連合共和国間外交 |
|
|
日本・アフガニスタン間外交 |
|
|
日本・エチオピア、スーダン間外交 |
|
|
日本・シリア、ヨルダン、レバノン間外交 |
|
|
日本・スペイン間外交 |
1,825 |
|
日本・オランダ、デンマーク、ルクセンブルク間外交 |
|
|
日本・イタリア間外交 |
|
|
日本・ドイツ連邦共和国間外交 |
|
|
日本・ノルウェー、スウェーデン、フィンランド間外交 |
|
|
日本・スイス、オーストリア、リヒテンシュタイン、ギリシャ間外交 |
|
|
日本・ローマ法王庁間外交 |
|
|
日本・英国間外交 |
|
|
日本・フランス間外交 |
|
|
日本・ユーゴースラヴィア間外交 |
|
|
日本・オーストラリア、ニュージーランド間外交 |
|
|
日本・米国間外交 |
1,306 |
|
日本・カナダ間外交 |
|
|
日本・中南米諸国間外交 |
|
|
日本・メキシコ間外交 |
|
|
日本・エルサルバドル、ニカラグア、ドミニカ共和国、
ハイチ間外交 |
|
|
日本・ベネズエラ、パナマ、コスタリカ、グアテマラ間外交 |
|
|
日本・ホンジュラス、コロンビア、エクアドル、キューバ間外交 |
|
|
日本・ペルー、チリ、ブラジル、ボリビア、パラグアイ、
アルゼンチン間外交 |
|
II. |
国際紛争 |
1,258 |
|
朝鮮動乱関係一件 |
|
|
朝鮮動乱関係一件 各国の態度及び世論、新聞論調 |
|
III. |
国際連合(専門機関) |
521 |
|
国際民間航空機関(ICAO)関係一件 日本の加入 |
|
IV. |
講和会議及び条約(対日講和) |
1,733 |
|
対日平和条約実施関係 第七条(戦前条約の復活)関係 |
|
|
対日平和条約実施関係 第七条(戦前条約の復活)関係 |
|
|
対米州諸国関係 |
|
|
対日平和条約実施関係 第七条(戦前条約の復活)関係 |
|
|
対欧州諸国関係 |
|
|
対日平和条約実施関係 第七条(戦前条約の復活)関係 |
|
|
対英連邦諸国関係 |
|
|
日華平和条約関係一件 |
1,564 |
V. |
二国間条約、協定(政治) |
872 |
|
日米安全保障条約関係一件 |
|
|
日米安全保障条約関係一件 第三条に基づく行政協定関係 |
|
VI. |
二国間条約、協定(通商、金融) |
1,420 |
|
日伊貿易支払協定関係一件(1952年の取極関係) |
|
|
日韓貿易金融協定関係一件 |
|
|
日本・フィリピン貿易金融協定関係一件 |
1,724 |
|
日本・スペイン貿易協定関係一件 |
|
|
日本・スウェーデン貿易支払協定関係一件 |
|
VII. |
二間条約、協定(交通) |
1,150 |
|
日英航空業務協定関係一件 |
|
|
日本・タイ航空協定関係一件 |
|
VIII. |
二国間条約、協定(文化) |
255 |
|
日仏文化協定関係一件 |
|
IX. |
多数国間条約、協定 |
1,284 |
|
北太平洋の公海漁業に関する国際条約関係一件 |
|
X. |
文化、文化施設 |
957 |
|
国立西洋美術館関係一件 松方コレクション返還に関する
日仏交渉関係 |
|
XI. |
在外外公館 |
2,000 |
|
在外公館設置関係 |
米州地域の部 |
|
在外公館設置関係 |
米州地域の部 |
国際連合日本政府代表部関係 |
在外公館設置関係 |
欧州地域の部 |
|
在外公館設置関係 |
欧州地域の部 |
在英大使館関係 |
在外公館設置関係 |
欧州地域の部 |
在寿府国際機関日本政府代表部関係 |
|
|
総頁数 19,849頁 |
|