TOPへ戻る
サイトマップを見る
前のページへ戻る
各国の情報 中南米
ボリビア多民族国
■基礎情報
1.面積 110万平方キロメートル(日本の約3倍)
2.人口 1,043万人(2010年,国家統計局)
3.首都 ラパス(法律上の首都はスクレ)
4.民族 先住民55%,混血32%,欧州系13%
5.言語 スペイン語(他にケチュア語,アイマラ語)
6.宗教 国民の大多数(95%以上)はカトリック教
7.略史
1825年 スペインより独立
1964年~1982年 軍事政権
1982年~1985年 シーレス・スアソ大統領(民政移管)
1985年~1989年 パス・エステンソロ大統領
1989年~1993年 パス・サモラ大統領
1993~1997年 サンチェス・デ・ロサダ大統領
1997年~2001年8月 バンセル大統領
2001年~2002年 キロガ大統領
2002年8月~2003年10月 サンチェス・デ・ロサダ大統領
2003年10月~2005年6月 メサ大統領
2005年6月~2006年1月 ロドリゲス大統領
2006年1月~現在 モラレス大統領
ボリビア多民族国 国旗
地図
※2011年6月現在    
   
■その他の情報    
1.気候帯 アマゾン低地:熱帯サバナ気候
アンデス高原:高山気候
2.気温 観測地:ラパス
1月:
2月:
3月:
4月:
9.4
9.5
9.4
8.6



5月:
6月:
7月:
8月:
8.0
6.3
6.3
7.3



9月:
10月:
11月:
12月:
8.8
9.8
10.3
10.0



4.関連サイト ・外務省ホームページ 国別基礎データ
・駐日大使館所在地
・JICAホームページ(国別生活情報)(PDF)PDF (他のサイトヘ)
※1:「データブックオブザワールド2003(二宮書店)」より
※2:気象庁ホームページより
   
トップページ > 各国の情報 > 中南米 > ボリビア多民族国