国・地域名 | インド |
都市名 | チェンナイ |
学区 | |
学校名 | アメリカン・インターナショナルスクール・チェンナイ American International School, Chennai |
連絡先等 | TEL:91-44-2254-9000 FAX:91-44-2254-9001 E-mail:lpradeepl@aisch.org URL:http://www.aisch.org
|
場所 | 在チェンナイ日本国総領事館から車で約30分 |
学校の形態・種類 | 1995年設立、私立/共学/通学制(3歳〜18歳) 幼稚園,小学校,中学校,高等学校(国際バカロレア・ディプロマ・プログラム有り)
|
教育課程の認定 | 当該校設置国(教育課程の準拠する国)の上級学校への進学資格: アメリカ合衆国教育課程に準ずる 【認定】 CIS(Counsil of International Schools, The Netherland), MSA(Middle States Association of Schools and Colleges, Philadelphia, U.S.A.), IBO(International Baccalaureate Organization, England) 【学校所在国の上級学校への進学資格】 中学校までは自動的にステップできるが、高等学校以上は進学テストを実施し合格した場合 |
|
学校の概要・特色 | 少人数クラス制により行き届いた教育が受けられる。また英語を母国語としない外国人のための補習クラスもある。 全教室及び体育館,健康センター,カフェテリア及び事務局にエアコン完備。その他,スイミングプール,テニスコート,グラウンド等の施設が整備されている。 校舎は耐震設計となっており,エネルギーコストを削減するよう設計に工夫している。
|
授業方式・言語 | 方式:アメリカ方式,一斉指導 主な教授言語:英語
|
受験できる統一テスト | SAT(Scholastic Aptitude Assessment Test), APID(The AP International Diploma)
|
卒業生の進路状況 | 米国の大学へ進学する卒業生も多い。
|
卒業条件および発行される証明書 | AISC(American International School, Chennai)米国高校卒業証書 Report Cardのコピーが発行される。
|
外国人に対する言語特別指導 | ESLあり。
|
障害児受け入れ | 校舎及び施設がバリアフリーとなっている。
|
就学段階別対象年齢・学年 | プレスクール3+/4+:3歳/4歳 幼稚園:5歳〜 小・中学校段階教育:6歳〜14歳、1年生〜8年生 中・高校段階教育:15歳〜18歳、9年生〜12年生
|
小学校1年生の 年齢基準日 | その年の12月31日までに満6歳であること
|
教職員数 | 教諭・講師 計120名超
|
在籍児童生徒数 | 約800名
|
在籍日本人児童生徒数 | 約70名
|
学校年度・学期制 | 新学期の時期 8月 【2学期制】 新入生オリエンテーション:8月 1学期:8月〜12月 2学期:1月〜6月
|
日課等 | おもな教科には英語、数学、理科、コンピュータ、歴史、社会科、ESLがあり、年齢に応じた美術、音楽、インド文化、体育なども行う。
|
保護者負担経費 | 支払通貨名:USドル 入・編入学時経費: 2017〜2018年 【出願料/Application Fee】 400 【入学金/One-time Capital Levy】 新入児童生徒一人あたり10,000 【登録料/Registration Fee】 4,000 ※入学金,登録料及び設備整備費の支払いは1回のみ(払い戻し無し) 年度ごとに必要な経費/年額: 【授業料】 (保育園 ) 11,500 (幼稚園〜グレード5) 22,600 (グレード6〜8) 23,150 (グレード9〜12) 26,000 【教材費】 必要な場合その都度請求 |
スクールバスの有無・ 通学方法 | スクールバス有り(但し,居住地域により希望者であっても利用できない場合有り)。 費用はUS$1,250
|
昼食の形態 | 給食無し。仕出し弁当の事前注文が可能。カフェテリア有り(軽食)。
|
入・編入学の時期 | 【入学申請受付時期】 常時受付
|
入・編入学の基準 | 【言語能力チェックの有無】 チェックあり(面接)。 【資格】 ESL
|
日本人入学の規制・条件 | 特になし。 【予防接種の種類】 ツベルクリン反応が必要。
|
入・編入学に際しての必要書類 | 日本から持参する書類: 前在籍校の英文による成績証明書(School Records) ※直近3年分 予防接種記録
|
ウェイティング | ウェイティング制度: 有り。
|
学校への訪問について | アポイント: 要
|
学校から日本人に対するコメント等 |
|
地域の特色等 | 同校講師、職員にはインド人も多く採用されている。 現在、準全日制補習授業校がアメリカンスクールの授業終了後,同校の教室を借りて授業を実施している。
|