報道発表

宇野外務大臣政務官のタイ及びラオス訪問

平成19年12月7日
  1. 宇野治外務大臣政務官は、12月8日(土曜日)から12月10日(月曜日)までの間、タイ(バンコク)及びラオス(ビエンチャン)を訪問する。
  2. 宇野外務大臣政務官は、タイでは日タイ修好120周年の締めくくり記念事業として、8日(土曜日)にバンコクのタイ国立競技場で開催される「日タイ・フェスティバル2007」に出席する予定である。また、ラオスでは、10日(月曜日)に開催される、我が国無償資金協力によって建設されたビエンチャン1号線の完成・引き渡し式典に出席するとともに、ブアソーン・ブッパーヴァン首相他の要人への表敬を行う予定である。

(参考1) 日タイ修好120周年

 2007年は日本とタイが近代的な外交関係を樹立して120周年に当たる。両国は、その相互理解と友情を揺るぎないものとするため、一年を通じて様々な記念行事を行うことに合資しており、これまで和太鼓公演(1月)、記念クラシックコンサート(9月)をはじめとして、300件を越える交流事業が両国で行われている。

(参考2) ビエンチャン1号線整備計画

 供与額46.45億円の無償資金協力(平成17年度及び18年度)。首都の主要な玄関口であるワッタイ国際空港及びラオス・タイ間の友好橋を結ぶ幹線道路を整備することで、物流の円滑化、交通の安全、投資・観光促進が期待される。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る