報道発表

ロンドン・オリンピック・パラリンピック大会期間中の安全情報の発信

平成24年7月13日
  1. 7月15日(日曜日)から9月9日(日曜日)まで、在英国日本大使館は、ロンドン・オリンピック・パラリンピック期間中に増大することが予想される犯罪の情報や、ロンドン警視庁、ロンドン・オリンピック・パラリンピック組織委員会等からの注意喚起を、日本語による安全情報として電子メールで随時提供します。
  2. この安全情報を受信するための登録は、7月15日(日曜日)から、在英国日本大使館のホームページで行うことが出来ます。
  3. 電子メールで送信される安全情報は、在英国日本大使館ホームページにも掲載されます。また、在英国日本大使館に在留届を提出している在留邦人については、新たに登録手続きを行うことなく、電子メールが自動配信されます(配信停止手続きをしている場合を除く)。
  4. 日本政府がオリンピックに際し、スマートフォン等の携帯機器に安全情報を提供するのは今回が初めてとなります。英国各地で行われる競技を邦人が安心して観戦できることに資するものと期待されます。

(参考)
(1)本件安全情報が受信できる機器
 電子メールの受信ができ,日本語が認識出来る携帯電話,スマートフォン,パソコン等(SMSでの受信はできない)。

(2)本件安全情報受信のための登録
 7月15日(日曜日)以降,在英国日本大使館ホームページ(www.uk.emb-japan.go.jp/jp/index.html)にある「オリンピック安全情報」のバナーから登録が可能。登録後,大使館が配信する安全情報の受信が可能となります。

(3)受信時に発生する料金
 本件安全情報受信に伴うローミング料金,パケット料金,データ通信料等は全て本人負担。

このページのトップへ戻る
報道発表へ戻る