
中野外務大臣政務官の上海における「元気な日本」展示会開幕式への出席
平成24年2月22日
- 2月23日(木曜日)から24日(金曜日)まで,中野譲外務大臣政務官は,中国の上海で開催される「元気な日本」展示会(日中国交正常化40周年記念行事)の開幕式に出席するため,同地を訪問します。
- 中野政務官は,滞在中,周漢民(しゅう・かんみん)上海市政治協商会議副主席と共に開幕式に出席するほか,現地の中国人専門家(主に国際関係)との間で意見交換を行う予定です。
(参考1)中野政務官日程概要
- 2月23日(木曜日)
- 羽田発
- 上海着
- 専門家との意見交換
- 上海における「元気な日本」展示会の開幕式に出席・スピーチ
- 24日(金曜日)
- 専門家との意見交換
- 上海における「元気な日本」展示会の内覧会に出席・スピーチ
- 上海発
- 羽田着
(参考2)中国における「元気な日本」キャンペーン及び「元気な日本」展示会
東日本大震災後,中国から物心両面にわたる多大な支援が寄せられている一方,現在でも我が国の産品に対する風評被害が生じている。このため,日本政府は,2011年10月の広州交易会を皮切りに,中国において「元気な日本」キャンペーンを展開し,中国各地で行われる日本産品の展示会・販売会や観光促進イベントにおいて,日本の安心・安全を伝え,元気な日本をアピールしている。
「元気な日本」展示会は,日本政府が,「元気な日本」キャンペーンの目玉となる総合的かつ大規模な日本プロモーションイベントとして, 中国の3都市(北京,上海,香港)で行うもの。
(参考3)3都市における「元気な日本」展示会の詳細
(1)北京における「元気な日本」展示会
会場:国貿展覧中心
開会式:2012年2月16日(木曜日)
一般開放日:2月17日(金曜日)~19日(日曜日)
(2)上海における「元気な日本」展示会
メイン会場:上海マート,一般開放日は2月24日(金曜日)~26日(日曜日)
開会式:花園飯店(上海)において,2012年2月23日(木曜日)
サブ会場1:正大広場,一般開放日は2012年2月17日(金曜日)~22日(水曜日)
サブ会場2:梅龍鎮広場,一般開放日は2012年2月20日(月曜日)~26日(日曜日)
(3)香港における「元気な日本」展示会
会場:九龍湾国際展貿中心(KITEC)
開会式:2012年3月23日(金曜日)
一般開放日:3月23日(金曜日)~27日(火曜日)
※各展示会場には,都道府県の展示ゾーン,Visit Japanブース,日本貿易振興機構(JETRO)・日本企業展示ゾーン,日本食の試食ゾーン,ステージゾーン等を設け,日本の活力と魅力を総合的にプロモーションします。