
平成22年度中東・北アフリカ大使会議の開催
平成22年12月17日
- 12月16日(木曜日)及び17日(金曜日)の2日間,中東・北アフリカ各国駐在大使等が出席し,中東・北アフリカ大使会議が行われました。
- 会議の中では,アフガニスタン,中東和平,イラン核問題といった地域の諸課題に対処するに当たって日本が果たすべき役割や,首脳,閣僚等レベルの訪問,法的枠組みの整備,インフラ輸出の促進を通じて経済外交を効果的に展開することの重要性を含め,本省関係部局の幹部との間で,幅広く現状認識の共有及び意見交換を行いました。
【参考】 平成22年度中東・北アフリカ大使会議の主な行事
- 総理報告
- 大臣訓辞
- 事務次官との意見交換
- 自由討論(中東地域におけるパラダイムシフト,大規模インフラの海外展開等)
- 日本経団連との意見交換
- 国土交通大臣との意見交換
- 有識者による講演(隈研吾東京大学大学院工学系研究科教授)
- 大臣主催レセプション