ブックタイトルWhat is the SUMMIT

ページ
5/8

このページは What is the SUMMIT の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

What is the SUMMIT

参加首脳紹介首脳会議日程〈2015年エルマウ・サミット(ドイツ)の例〉 三重県伊勢志摩地方は、「日本の原風景とも言える美しい自然がある。日本のふるさとの情景をリーダーたちに肌で感じてもらいたい」という理由から安倍総理により開催地に選ばれ、「伊勢志摩サミット」と命名されました。また、総理は「伊勢神宮は悠久の歴史を紡いできた。日本の精神性に触れていただくには大変良い場所だ。荘厳でりんとした空気を共有できればよい」と述べ、各国首脳と共に伊勢神宮を訪れたいとしています。G7 伊勢志摩サミット2016 5/26・5/27G7 ISE・SHIMA SUMMIT8 年ぶりに日本で開催されるんだ!どんな会合になるのかな?1日目 代表団到着/メルケル独首相夫妻による歓迎と写真撮影/ G7 首脳会合/社交行事/ワーキング・ディナー2日目 G7首脳会合(アウトリーチ国・国際機関との議論を含む)/ワーキング・ランチ/議長国記者会見/代表団帰国      ※アウトリーチ会合とは…サミットにおいて、G7の構成国(日・米・英・仏・独・伊・加・EU)以外に招待される国・国際機関が参加する会合を指します。*年齢は2016 年5月時点、参加回数は過去のサミットへの参加回数首脳の配偶者たちは期間中何をしているの?サミットに参加する首脳とともに訪日する配偶者には、地元の人々との交流やさまざまな体験プログラムを通じて、開催国である日本の美しい自然や豊かな文化などに触れてもらいます。サミット豆知識Q Aカナダジャスティン・トルドー首相44歳 初参加イタリアマッテオ・レンツィ首相41歳 2回参加アメリカバラック・オバマ大統領54歳 7回参加日本安倍晋三首相61歳 4回参加イギリスデービッド・キャメロン首相49歳 6回参加ドイツアンゲラ・メルケル首相61歳 10 回参加フランスフランソワ・オランド大統領61歳 4回参加EU(欧州連合)ジャン=クロード・ユンカー61歳 1回参加欧州委員会委員長EU(欧州連合)ドナルド・トゥスク59歳 1回参加欧州理事会議長議長