日本とASEAN
3/12

人 口 : 5,371万人GDP : 712億ドルGDP/人 : 1,326ドル面 積 : 677千平方km(日本の1.8倍)人 口 : 6,943万人GDP : 5,050億ドルGDP/人 : 7,274ドル面 積 : 513千平方km(日本の1.4倍)人 口 : 1,625万人GDP : 246億ドルGDP/人 : 1,512ドル面 積 : 181千平方km(日本の半分)人 口 : 3,153万人GDP : 3,544億ドルGDP/人 : 11,239ドル面 積 : 331千平方km(九州を除いた日本)人 口 : 706万人GDP : 181億ドルGDP/人 : 2,568ドル面 積 : 237千平方km(本州と同じ)人 口 : 2億6,766万人GDP : 10,423億ドルGDP/人 : 3,894ドル面 積 : 1,911千平方km(日本の5倍)人 口 : 9,554万人GDP : 2,450億ドルGDP/人 : 2,564ドル面 積 : 331千平方km人 口 : 1億665万人GDP : 3,309億ドルGDP/人 : 3,103ドル面 積 : 300千平方km(日本の80%)人 口 : 43万人GDP : 136億ドルGDP/人 : 31,628ドル面 積 : 5,770平方km人 口 : 564万人GDP : 3,642億ドルGDP/人 : 64,582ドル面 積 : 719平方km(東京23区とほぼ同じ)(九州を除いた日本)(三重県とほぼ同じ)02出典:IMF, World Bank, 財務省貿易統計ミャンマータイカンボジアマレーシアラオスインドネシアASEANベトナムフィリピンブルネイシンガポール域内最大:インドネシア(2億6,766万人)/域内最小:ブルネイ(43万人)域内最大:インドネシア(約191万km²)/域内最小:シンガポール(約719km²)域内最大:シンガポール(64,582ドル)/域内最小:ミャンマー(1,326ドル)◦人口:約6.5億人(世界の約8.6%)◦面積:約449万km²◦GDP:約3.0兆ドル(世界の約3.5%)域内最大:インドネシア(10,422億ドル)/域内最小:ブルネイ(136億ドル)◦一人当たりGDP:4,540ドル◦貿易額:約2.9兆ドル(世界の約7.3%)(日本の対ASEAN貿易額:約25.0兆円)出典:IMF, World Bank, 財務省貿易統計ASEAN基本データ(2018年)2017年8月に設立から50周年を迎えたASEANは、経済面でも目覚ましい成長を遂げています。1967年設立当時、5か国で230億ドルだったGDPは、今や10か国で約3兆ドルと100倍以上増加しました。ASEANが世界の成長センターと呼ばれる所以です。ASEANは、アジアの地域協力の推進にも積極的に取り組んでおり、ASEAN地域フォーラム(ARF)(1994年)、ASEAN+3(1997年)、東アジア首脳会議(EAS)(2005年)の創設に主導的役割を果たすなど、活躍の場を広げています。ASEANは、アジア経済の生命線である海上航路(シーレーン)が通過する要衝に位置しているため、ASEAN地域の安定は、日本の平和と繁栄にとっても極めて重要です。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る