ホームページ等に関する注意喚起

平成26年1月15日

1 外務省が運営する「日本留学総合ガイド」ホームページの一部において,外部委託会社によるウイルスのチェックが不十分なままコンテンツが一時期,掲載されていたことが判明しました。

(1)対象ページ(日本語,中国語,韓国語トップページ)

(2)該当期間

 平成26年1月9日16時05分~19時57分

(3)状況

 上記期間に対象ページを閲覧した場合,画面上では何ら異常が見られない場合であっても,場合によっては,自動的に他の外部サイトに誘導され,閲覧したパソコンがウイルスに感染している可能性があります。

2 つきましては,該当期間に対象ページを閲覧された方は,閲覧したパソコンのウイルス対策ソフトのパターンファイルを最新版にアップデートした上で,ウイルススキャンの実施をお願いします。各ウイルス対策ソフトでのパターンファイルのアップデートやウイルスチェックの方法等につきましては,各ウイルス対策ソフトの販売元ホームページの情報をご確認ください。

3 外務省としましては,「日本留学総合ガイド」ホームページをご利用の皆様に対し,ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げるとともに,今後一層の情報セキュリティ対策強化に努めていく考えです。

ホームページ等に関する注意喚起へ戻る