KIDS外務省~地球に生きる君たちへ~

世界いろいろ雑学ランキング

二酸化炭素(CO2)排出量の多い国

二酸化炭素(CO2)排出量の多い国

(単位:百万トン 出典:International Energy Agency (IEA) - CO2 Emissions from Fuel Combustion Highlights (2012 Edition) - CO2 emissions: Sectoral Approach (2010) (国際エネルギー機関(IEA)「燃料燃焼による二酸化炭素排出量(2012年版)」(二酸化炭素排出量、部門別アプローチ(2010年のデータ))))

二酸化炭素(CO2)排出量の多い国
順位 国名 排出量(注)
1 中華人民共和国(中国) 7,217.1
2 アメリカ合衆国(米国) 5,368.6
3 ロシア 1,581.4
4 インド 1,625.8
5 日本 1,143.1
6 ドイツ 761.6
7 カナダ 536.6
8 イラン 509.0

(注)エネルギー起源CO2(各種エネルギーの利用時に発生したCO2)の排出量

目次へ戻る

閲覧には「Adobe Flash Player」が必要となります。

〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1案内図

電話(代表)03-3580-3311

Copyright(C): 2014 Ministry of Foreign Affairs of Japan
QRコード

外務省 携帯電話対応 ホームページ

http://www.mofa.go.jphttp://www.mofa.go.jp/mofaj/m/