外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 会談・訪問 主な要人の来日日程
主な要人の来日日程

要人来日日程(平成12年)






コヘア・ブラジル外務省次官の来日について


平成12年3月22日

1. ルイス・フェリッペ・デ・セイシャス・コヘア・ブラジル連邦共和国外務省次官は、随員とともに3月24日(金)から29日(水)まで来日する。

2. 同外務省次官は、滞在中、川島裕外務事務次官と会談するほか、民間経済団体等と意見交換を行う予定である。

3. コヘア次官の訪日は、11年1カ月振り(前回は、大喪の礼に出席したサルネイ大統領の随員)であり、今次訪日によりわが国とブラジルの友好協力関係が一層促進されることが期待される。




ズマ南アフリカ共和国外務大臣の来日について


平成12年3月17日

1.ヌコサザナ・クラリス・ドラミニ=ズマ南アフリカ共和国外務大臣は、随員とともに、3月26日(日)から28日(火)まで、外務省賓客として来日する。

2.ズマ大臣は、滞在中、河野洋平外務大臣と会談し、二国間問題や国際問題について幅広く意見交換を行う予定である。

3.この大臣会談および付随して行われる事務レベルの会合は、両国が様々な問題について一致協力すべきパートナーであるとの認識の下に98年に設置された、「日・南ア・パートナーシップ・フォーラム」として位置づけられている。

4.今次来日を通じ、わが国との南アフリカ共和国との二国間関係が一層強化されることが期待される。




ブリスエラ・エルサルバドル外務大臣の来日について


平成12年3月14日

1.マリア・エウヘニア・ブリスエラ・エルサルバドル外務大臣は、随員と共に3月20日(月)から25日(土)まで、外務省賓客として来日する。

2.同外務大臣は、滞在中、河野洋平外務大臣および東祥三外務総括政務次官と会談するほか、関係国会議員、政府関係機関や経済界の関係者等と懇談する予定である。

3.外務省賓客としての同国の外務大臣の訪日は、93年のホセ・マヌエル・パカス外相以来7年振りであり、二国間関係の促進に加え、92年の和 平合意締結以降、経済開発および民主化の進展に大きな成果を挙げた同国の新しいイメージをわが国関係者に紹介することを目的のひとつとしている。




クカン・スロバキア共和国外務大臣の来日について


平成12年3月8日

1. エドゥアルト・クカン・スロバキア共和国外務大臣は、随員とともに3月15日(水)から18日(土)まで外務省賓客として来日する。

2.同外務大臣は、滞在中、河野洋平外務大臣と会談し、日・スロバキア二国間関係および国際情勢などについて意見交換を行うほか、国会議員や民間財界人と会談する。また、バルカン問題国連事務総長特別代表を務める同外務大臣は、国連大学においてバルカン情勢に関する講演を行う予定である。

3.スロバキアは、1993年1月にチェコスロバキアから分離・独立した新興国であり、経済協力開発機構(OECD)、北大西洋条約機構(NATO)および欧州連合(EU)への加盟を目指すとともに、わが国その他の先進主要国との関係強化に大きな関心を示している。スロバキア外務大臣の単独での訪日は、1993年11月のヨゼフ・モラフチーク外務大臣以来7年振りであり、クカン外務大臣の今次訪日によりわが国とスロバキアとの友好協力関係が一層促進されることが期待される。




ピング・ガボン共和国外務大臣の来日について


平成12年3月7日

1.ジャン・ピング・ガボン共和国外務・協力・仏語圏大臣は、夫人とともに3月14日(火)から18日(土)まで、外務省賓客として来日する。

2.同外務大臣は、滞在中、河野洋平外務大臣ほかと会談し、二国間関係、アフリカ開発問題全般および地域情勢等について幅広い意見交換を行う予定である。




グリラブ国連総会議長の来日について


平成12年3月3日

1.ティオベン・グリラブ国連総会議長(ナミビア外務大臣)は、夫人および随員とともに、3月12日(日)から15日(水)まで外務省賓客として来日する。

2.同議長は、滞在中、河野洋平外務大臣ほかわが国政府関係者と会談し、国連関係一般に関する意見交換を行う予定である。

3.今次訪日を通し、わが国と国連との協力関係が一層強化されることが期待される。




ニエン・ベトナム外務大臣の来日について


平成12年3月2日

1.グエン・ジー・ニエン・ベトナム社会主義共和国外務大臣は、3月8日(水)から3月12日(日)まで外務省賓客として来日する。

2.同外務大臣は、滞在中、河野洋平外務大臣と会談し、二国間関係等について意見交換を行う予定である。

3.同外務大臣は、前任のグエン・マイン・カム副首相兼外務大臣が副首相専任になったことに伴い、本年1月28日に外務大臣に就任したばかりであり、今回の来日が外務大臣就任後、初めてのわが国訪問となる。

4.同外務大臣の今次訪日により、わが国とベトナム社会主義共和国との友好協力関係が更に促進されることが期待される。




ナザロフ・タジキスタン共和国外務大臣の来日


平成12年2月28日

 タルバク・ナザロフ・タジキスタン共和国外務大臣は、ユルダシェフ大統領顧問ほかとともに、3月5日から12日まで、わが国の招待により来日し、滞在中、河野外務大臣をはじめわが国要人と会談を行うほか、「タジキスタン民主化セミナー」に出席する予定である。また、京都および広島を訪問する予定である。



カレンダー(3月) / 目次


外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省