年度 |
有償資金協力 |
無償資金協力 |
技術協力 |
90年度
までの
累計 |
2,673.16億円 |
1,014.96億円 |
|
184.41億円 |
内訳は、1997年版のODA白書参照、
もしくはホームページ参照 (http://www.mofa.go.jp/ mofaj/gaiko/oda/90sbefore/ frame3.htm) |
内訳は、1997年版のODA白書参照、
もしくはホームページ参照 (http://www.mofa.go.jp/ mofaj/gaiko/oda/90sbefore/ frame3.htm) |
研修員受入 |
2,512人 |
専門家派遣 |
503人 |
調査団派遣 |
1,221人 |
協力隊派遣 |
285人 |
機材供与 |
3,496百万円 |
プロジェクト技協 |
15件 |
開発調査 |
28件 |
91 |
337.35億円 |
62.87億円 |
17.46億円 |
アッパー・コトマレ
水力発電計画(E/S) |
(14.82) |
ビクトリア橋架替計画(国債3/3) |
(2.99) |
研修員受入 |
169人 |
コロンボ港拡張計画(iii)96 |
(210.55) |
ラジオ・スタジオ整備計画(2/2期) |
(9.37) |
専門家派遣 |
33人 |
大コロンボ圏水辺環境改善計画 |
(111.98) |
医療機材保守・管理施設整備計画 |
(13.69) |
調査団派遣 |
101人 |
|
公開大学整備計画(1/2期) |
(5.75) |
協力隊派遣 |
18人 |
コロンボ大学教育機材整備計画(1/2期) |
(4.26) |
機材供与 |
195百万円 |
地方振興計画 |
(6.22) |
プロジェクト技協 |
4件 |
キリンダ漁港改修計画(D/D)96 |
(0.28) |
開発調査 |
3件 |
債務救済 |
(1.20) |
|
食糧増産援助98 |
(19.00) |
草の根無償(6件) |
(0.11) |
92 |
なし |
66.23億円 |
17.97億円 |
公開大学整備計画(2/2期) |
(7.74) |
研修員受入 |
188人 |
コロンボ大学教育機材整備計画(2/2期) |
(4.46) |
専門家派遣 |
35人 |
植物検疫所設立計画(1/2期) |
(18.06) |
調査団派遣 |
119人 |
第二次地方病院整備計画 |
(5.96) |
協力隊派遣 |
27人 |
アンバタレ浄水場整備計画(D/D) |
(1.31) |
機材供与 |
151百万円 |
低所得者住宅改善計画 |
(3.07) |
プロジェクト技協 |
3件 |
キリンダ漁港改修計画(国債1/3)96 |
(7.37) |
開発調査 |
3件 |
食糧増産援助98 |
(17.00) |
|
債務救済 |
(1.04) |
災害援助 |
(0.06) |
草の根無償(7件) |
(0.16) |
93 |
305.50億円 |
62.14億円 |
18.38億円 |
ベースライン道路計画 |
(51.37) |
アンバタレ浄水場整備計画(国債1/3) |
(2.91) |
研修員受入 |
206人 |
コロンボ港拡張計画(iv)96 |
(77.28) |
植物検疫所設立計画(2/2期) |
(2.84) |
専門家派遣 |
42人 |
送電網拡充計画(ii) |
(9.18) |
ワラウェ川左岸地域生活基盤整備計画
(1/2期) |
(9.68) |
調査団派遣 |
109人 |
日・スリ・ランカ友好橋拡張計画 |
(29.29) |
第二次ガンパハ農村総合開発計画
(1/2期) |
(11.95) |
協力隊派遣 |
30人 |
地方都市通信網整備計画 |
(101.12) |
低所得者住宅改善計画 |
(5.00) |
機材供与 |
244百万円 |
大コロンボ圏上水道拡張計画
(南部市街地域対象) |
(37.26) |
キリンダ漁港改善計画(国債2/3)96 |
(12.09) |
プロジェクト技協 |
2件 |
|
食糧増産援助98 |
(16.00) |
開発調査 |
3件 |
債務救済 |
(0.92) |
|
スリ・ランカ天文観測所に対する天文機材 |
(0.50) |
草の根無償(5件) |
(0.25) |
94 |
364.15億円 |
67.17億円 |
20.43億円 |
西海岸石炭火力発電計画(E/S) |
(9.76) |
アンバタレ浄水場整備計画(国債2/3) |
(15.40) |
研修員受入 |
209人 |
ワクレ水力発電計画 |
(212.27) |
ワラウェ川左岸地域生活基盤整備計画
(国債1/2)96 |
(2.53) |
専門家派遣 |
47人 |
クラウェ川左岸灌漑改修拡張計画 |
(3.79) |
建設機械訓練センター設立計画(1/2期) |
(18.69) |
調査団派遣 |
157人 |
大コロンボ圏水辺環境改善計画(ii) |
(43.67) |
第二次ガンパハ農村総合開発計画
(2/2期) |
(5.31) |
協力隊派遣 |
28人 |
工業団地開発計画 |
(37.98) |
マハヴェリ道路橋梁建設計画
(詳細設計) |
(0.76) |
機材供与 |
123百万円 |
コロンボ港北埠頭開発計画96 |
(56.68) |
工業標準化研究所機材整備計画 |
(5.39) |
プロジェクト技協 |
4件 |
|
キリンダ漁港改修計画(国債3/3)96 |
(2.12) |
開発調査 |
7件 |
債務救済 |
(0.81) |
|
食糧増産援助98 |
(15.50) |
ルーパワーヒニ協会に対する
教育番組ソフト |
(0.34) |
草の根無償(9件) |
(0.32) |
95 |
205.59億円 |
66.87億円 |
32.99億円 |
サマナラウェア水力発電改修計画96 |
(52.82) |
コロンボ市ごみ処理改善計画98 |
(9.83) |
研修員受入 |
240人 |
ワラウェ川左岸灌漑改修拡張計画(ii) |
(25.72) |
地方飲料水供給改善計画 |
(8.23) |
専門家派遣 |
55人 |
コロンボ港北埠頭等開発計画(ii) |
(127.05) |
ペラデニア大学歯学部改善計画
(詳細設計) |
(1.14) |
調査団派遣 |
199人 |
|
マハヴェリ道路橋架建設計画(国債1/4) |
(2.36) |
協力隊派遣 |
25人 |
アンバタレ浄水場整備計画(国債3/3) |
(14.75) |
機材供与 |
288百万円 |
ワラウェ川左岸地域生活基盤整備計画
(国債2/2)96 |
(7.65) |
プロジェクト技協 |
4件 |
建設機械訓練センター設立計画(2/2) |
(6.88) |
開発調査 |
7件 |
食糧増産援助98 |
(14.50) |
|
債務救済 |
(0.71) |
政府フィルム局に対する
フィルム保存機材 |
(0.50) |
草の根無償(11件) |
(0.32) |
96 |
384.38億円 |
62.37億円 |
27.28億円 |
ケラニティッサ・コンバインド・サイクル発電所建設計画 |
(134.81) |
マハヴェリ道路橋梁建設計画
(国債2/4期) |
(6.91) |
研修員受入 |
231人 |
ワラウェ川左岸灌漑改修拡張計画(iii) |
(93.93) |
ペラデニア大学歯学部改善計画
(国債1/2期) |
(4.94) |
専門家派遣 |
42人 |
コロンボ北部上水道供給計画 |
(53.08) |
食糧増産援助(肥料、農業機械)98 |
(14.00) |
調査団派遣 |
172人 |
大コロンボ圏水辺環境改善計画(iii) |
(61.80) |
スリ・ランカ・プラネタリウム機材供与 |
(0.50) |
協力隊派遣 |
15人 |
プランテーション改善支援金融計画 |
(40.76) |
低所得者住宅改善計画96 |
(6.74) |
機材供与 |
276.4百万円 |
|
債務救済援助 |
(0.61) |
プロジェクト技協 |
6件 |
スリ・ジャヤワルダナプラ
国立看護学校設立計画(詳細設計) |
(0.91) |
開発調査 |
7件 |
ペラデニア大学農学部教育機材
整備計画 |
(6.55) |
|
ルーパワーヒニ放送局改善計画 |
(13.59) |
スリ・ジャヤワルダナプラ大学医学部
教育機材整備計画(1/2期) |
(7.21) |
草の根無償(15件) |
(0.42) |
97 |
359.26億円 |
57.21億円 |
27.12億円 |
送電網整備計画 |
(31.14) |
マハヴェリ道路橋梁建設計画
(国債3/4期) |
(10.56) |
研修員受入 |
254人 |
ベースライン道路計画(ii) |
(23.42) |
ペラデニア大学歯学部改善計画
(国債2/2期) |
(17.51) |
専門家派遣 |
51人 |
コロンボ首都圏電気通信網整備計画 |
(100.23) |
スリ・ジャヤワルダナプラ国立看護学校
設立計画(国債1/2期) |
(2.65) |
調査団派遣 |
116人 |
カル河水源開発・給水拡張計画 |
(112.78) |
スリ・ジャヤワルダナプラ大学医学部
教育教材整備計画(2/2期) |
(2.18) |
協力隊派遣 |
21人 |
マハベリ河C地域改善計画 |
(37.37) |
コロンボ近郊ごみ処理改善計画(1/2期) |
(5.28) |
機材供与 |
604.5百万円 |
小企業育成計画 |
(54.32) |
ペラデニア大学工学部教育機材
整備計画 |
(4.81) |
プロジェクト技協 |
6件 |
|
債務救済 |
(0.50) |
開発調査 |
10件 |
コロンボ国立博物館図書館
マイクロフィルム機材映像機材供与 |
(0.48) |
|
草の根無償(8件) |
(0.24) |
食糧増産援助98 |
(13.00) |
98 |
261.02億円 |
43.19億円 |
28.11億円 |
送電網整備計画(ii) |
(40.30) |
スリ・ジャヤワルダナプラ
国立看護学校設立計画(国債2/2) |
(11.80) |
研修員受入 |
290人 |
配電網増強計画 |
(59.73) |
マハヴェリ道路橋梁建設計画(国債4/4) |
(2.17) |
専門家派遣 |
59人 |
コロンボ首都圏電気通信網整備計画 |
(133.69) |
五橋梁架け替え計画 |
(4.68) |
調査団派遣 |
137人 |
企業環境対策支援計画 |
(27.30) |
債務救済 |
(0.44) |
協力隊派遣 |
20人 |
|
初等・中等学校施設改善計画
(1/2期) |
(13.29) |
機材供与 |
317.2百万円 |
食糧増産援助 |
(10.00) |
プロジェクト技協 |
7件 |
草の根無償(11件) |
(0.35) |
開発調査 |
6件 |
文化研修所楽器 |
(0.46) |
|
99 |
234.76億円 |
42.01億円 |
30.98億円 |
コロンボ国際空港改善計画 |
(123.84) |
五橋梁架け替え計画(国債1/2) |
(6.04) |
研修員受入 |
341人 |
道路網改善計画 |
(30.78) |
初等・中等学校施設改善計画
(2/2期) |
(10.12) |
専門家派遣 |
63人 |
南部ハイウェイ建設計画(E/S) |
(3.81) |
第四次低所得者住宅改善計画 |
(7.73) |
調査団派遣 |
203人 |
コロンボ市上水道改修計画 |
(42.17) |
ラトナプラ総合病院整備計画
(1/2期) |
(5.54) |
協力隊派遣 |
41人 |
コロンボ港緊急改良計画 |
(20.48) |
タンガラ漁業関連施設整備計画(1/2期) |
(3.89) |
機材供与 |
157.8百万円 |
貧困緩和マクロファイナンス計画 |
(13.68) |
食糧増産援助 |
(7.50) |
プロジェクト技協 |
7件 |
|
債務救済 |
(0.36) |
開発調査 |
14件 |
ジョン・デ・シルヴァ国立劇場に対する
音響・照明機材 |
(0.43) |
|
|
草の根無償(10件) |
(0.40) |
|
|
99年度
までの
累計 |
5,125.17億円 |
1,544.37億円 |
405.13億円 |
研修員受入 |
4,640人 |
専門家派遣 |
930人 |
調査団派遣 |
2,534人 |
協力隊派遣 |
510人 |
機材供与 |
5,853.2百万円 |
プロジェクト技協 |
22件 |
開発調査 |
66件 |
|