1.アジア地域
合計 89事業 373,223,082円
対象地域 申請団体名 事業区分 補助金交付決定額 インド (社)アジア協会アジア友の会 女性自立支援事業(女性自立支援センター建設) 1,500,000 インド・マイトリの会 人材育成事業(学校建設) 5,300,000 (社)銀鈴会 医療事業(障害者復帰対策) 599,250 ソムニード・サンガムの会 人材育成事業(貧困地区学習援助) 452,455 日本ハンガープロジェクト 女性自立支援事業(自立支援センター建設) 4,700,000 風土病調査会 保健衛生事業(専門家等派遣) 2,440,442 POSA 医療事業(専門家等派遣) 2,500,000 ワールド・ビジョン・ジャパン 地域総合振興事業(農漁村・生活環境) 6,831,550 インド・8団体・8事業 24,323,697 インドネシア インドネシア環境教育プロジェクト実行委員会 環境保全事業(専門家等派遣) 9,000,000 日本口唇口蓋裂協会 医療事業(医療診察) 2,000,000 日本ヒアリング・インターナショナル 医療事業(専門家等派遣) 6,500,000 プロジェクトHOPEジャパン 保健衛生事業(専門家等派遣) 4,960,000 インドネシア・4団体・4事業 22,460,000 ヴィエトナム 梅本記念救ライ奉仕団 医療事業(医療診察) 2,000,000 国際医療協力山口の会(IMAYA) 医療事業(専門家等派遣) 552,066 日越医療交流センター 医療事業(医療診察) 5,600,000 日本口唇口蓋裂協会 医療事業(医療診察) 8,600,000 (社)日本国際民間協力会(NICCO) 地域総合振興事業(農漁村・環境) 5,102,000 マングローブ植林行動計画 農漁村開発事業(専門家等派遣) 4,100,000 ヴィエトナム・6団体・6事業 25,954,066 カンボディア (社)アジア協会アジア友の会 人材育成事業(学校建設) 5,600,000 幼い難民を考える会 女性自立支援事業(自立支援研修) 1,911,884 (財)国際開発救援財団 医療事業(医療診察) 10,500,000 JHP・学校をつくる会 人材育成事業(専門家等派遣) 1,252,030 (社)シャンティ国際ボランティア会 地域産業向上事業(青少年職業訓練計画) 8,500,000 (社)シャンティ国際ボランティア会 地域総合振興事業(農漁村・環境保全) 4,900,000 (社)シャンティ国際ボランティア会 人材育成事業(貧困地区学習援助) 10,500,000 日本カンボディア法律家の会 開発協力適正技術移転・普及事業 1,580,000 日本国際ボランティアセンター(JVC) 地域産業向上事業(青少年職業訓練計画) 5,300,000 日本国際ボランティアセンター(JVC) 地域総合振興事業(農漁村・女性・生活) 6,800,000 わかちあいプロジェクト 地域総合振興事業(人材育成・民間援助物資) 2,134,000 ワールド・ビジョン・ジャパン 保健衛生事業(保健啓発プロジェクト) 5,300,000 カンボディア・9団体・12事業 64,277,914 スリ・ランカ 自立のための道具の会 農漁村開発事業(専門家等派遣) 4,900,000 スリ・ランカ・1団体・1事業 4,900,000 タイ アドラ(ADRA)国際援助機構 保健衛生事業(保健啓発プロジェクト) 910,000 梅本記念救ライ奉仕団 医療事業(医療診察) 2,300,000 (社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 医療事業(障害者復帰対策) 946,811 (社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 人材育成事業(貧困地区学習援助) 1,500,000 (社)シャンティ国際ボランティア会 人材育成事業(貧困地区学習援助) 5,000,000 (社)シャンティ国際ボランティア会 女性自立支援事業(女性自立支研修) 6,000,000 日本国際ボランティアセンター(JVC) 人材育成事業(貧困地区学習援助) 2,100,000 薬剤耐性マラリアと闘う有志の会 医療事業(専門家等派遣) 850,000 タイ・6団体・8事業 19,606,811 中国 HPI研究所 医療事業(専門家等派遣) 1,500,000 (社)銀鈴会 医療事業(障害者復帰対策) 500,000 (財)ケア・ジャパン 農漁村開発事業(農村自立支援) 14,000,000 (財)ケア・ジャパン 環境保全事業(造植林) 4,000,000 (社福)国際視覚障害者援護協会 人材育成事業(専門家等派遣) 744,000 (財)国際協力推進協会 開発協力適正技術移転・普及事業 1,800,000 沙漠植林ボランティア協会 環境保全事業(造植林) 8,000,000 地球緑化センター 環境保全事業(造植林) 5,500,000 (財)名古屋公衆医学研究所 医療事業(専門家等派遣) 1,900,000 (財)日中医学協会 医療事業(専門家等派遣) 1,700,000 日本口唇口蓋裂協会 医療事業(医療診察) 5,400,000 中国・10団体・11事業 45,044,000 ネパール アジア眼科医療協力会 医療事業(医療診察) 600,000 アジアの教育支援の会(AEA) 地域総合振興事業(保健衛生・医療) 3,200,000 アドラ(ADRA)国際援助機構 医療事業(専門家等派遣) 6,580,686 (社)銀鈴会 医療事業(障害者復帰対策) 656,115 シャプラニール=市民による海外協力の会 人材育成事業(専門家等派遣) 3,600,000 (社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 地域総合振興事業(人材・保健・生活) 5,800,000 徳島ネパール友好力会 農漁村開発事業(専門家等派遣) 500,000 (社)日本国際民間協力会(NICCO) 環境保全事業(専門家等派遣) 1,587,809 ネパール・ムスタン地域開発協力会 農漁村開発事業(農村改善支援) 5,500,000 ネパール・9団体・9事業 28,024,610 パキスタン (社)ガールスカウト日本連盟 民間援助物資輸送事業 4,000,000 ペシャワール会 医療事業(医療診察) 4,500,000 パキスタン・2団体・2事業 8,500,000 バングラデシュ 国際エンゼル協会 農漁村開発事業(農村自立支援) 4,800,000 シャプラニール=市民による海外協力の会 地域総合振興事業(保健衛生事業) 7,000,000 日本口唇口蓋裂協会 医療事業(医療診察) 3,602,875 (特)日本赤十字社 保健衛生事業(保健・啓発プロジェクト) 10,000,000 バングラデシュ・4団体・4事業 25,402,875 フィリピン ICA文化事業協会 環境保全事業(造植林) 8,000,000 (財)オイスカ 農漁村開発事業(農村改善支援) 5,900,000 (財)オイスカ 環境保全事業(造植林) 6,400,000 KADVO 医療事業(医療診察) 7,547,304 国際ボランティアセンター山形(IVY) 地域総合振興事業(医療・女性自立支援) 3,100,000 金光教平和活動センター 保健衛生事業(保健・啓発プロジェクト) 3,494,943 第三世界ショップ基金 地域産業向上事業(専門家等派遣) 790,772 地球ボランティア協会(GVS) 環境保全事業(造植林) 2,000,000 地球ボランティア協会(GVS) 地域総合振興事業(人材・女性・医療) 14,425,524 日本・フィリピンボランティア協会 地域総合振興事業(保健衛生・地域産業向上) 3,000,000 ビラーンの医療と自立を支える会 人材育成事業(学校建設) 463,642 フィリピン・9団体・11事業 55,122,185 マレイシア (社)銀鈴会 医療事業(障害者復帰対策) 600,000 マレイシア・1団体・1事業 600,000 ミャンマー オイスカ 環境保全事業(造植林) 4,500,000 (財)カラモジア 農漁村開発事業(専門家等派遣) 6,600,000 (財)カラモジア 農漁村開発事業(専門家等派遣) 4,100,000 日本口唇口蓋裂協会 医療事業(医療診察) 2,600,000 ブリッジ エーシア ジャパン 女性自立支援事業(専門家等派遣) 6,245,416 ミャンマー・4団体・5事業 24,045,416 モンゴル 日本口唇口蓋裂協会 医療事業(医療診察) 3,300,000 ピースウィンズジャパン 地域総合振興事業(女性自立・地域産業) 5,603,252 モンゴル・2団体・2事業 8,903,252 ラオス (財)ケア・ジャパン 民間援助物資輸送事業 1,500,000 (財)国際開発救援財団 地域総合振興事業(農漁村・人材・女性) 2,758,256 国際ボランティアの会 人材育成事業(学校建設) 4,500,000 (社)シャンティ国際ボランティア会 人材育成事業(貧困地区学習援助) 5,200,000 ラオスの子供に絵本を送る会 人材育成事業(図書館建設) 2,100,000 ラオス・5団体・5事業 16,058,256
BACK / FORWARD / 目次 |