フィリピン


(単位:千円)
案件名 被供与団体名 金額
CARDナグカルラン支部マイクロクレジット原資供与計画 農業・農村開発センター(CARD) 6,490
リブンガン町水供給計画 リブンガン町 6,178
ネグロス繭乾燥関連機材整備・購入計画 OTTAA 5,022
ネグロス繭乾燥関連機材搬送計画 OISCA 5,007
ビガイ・ブハイ協同組合障害者スキル・トレーニング・センター建設計画 ビガイ・ブハイ協同組合 4,000
シルシラ連帯プログラムトレーニングセンター建設計画 シルシラ財団 4,000
西バタンガス農地改革受益者支援計画 KASAMA 4,000
イロシン町農村開発計画 LIKAS 4,000
コタバト市内5バランガイ水供給計画 SCCクリエイティブ・ラーニングセンター・ペアレンツアソシエーション4,000
リサール州サアランド第2ビレッジ水供給・公共設備整備計画 サアランド第2ビレッジ自治会 3,996
聾教育用移動診療車供与計画 セント・フランシス・オーディオロジカル・デイケアーセンター 3,990
ブキドノン州農業生産性向上プロジェクト カーニブ財団 3,986
南ミンダナオ低所得者層向医療活動支援計画 ノートルダム・ビジネスリソースセンター財団 3,983
パラダイス村スラム環境整備計画 国境なき医師団 3,980
ブラカン州ガトゥバランガイ栄養センター建設計画 ガトゥブカ女性発展組織 3,919
ラナオ・デル・ノルテ州コミュニティ職業訓練センター建設計画 ラナオ・デル・ノルテ州 3,902
ボホール州ブサオ小規模潅漑補修計画 BATS水利組合 3,827
ネグロス・オキシデンタル州中・南部農地改革受益者支援計画 パギダエット・サ・カウスワガン開発グループ 3,827
ボホール州沿岸環境リサーチセンター建設計画 フィード・ザ・チルドレン・フィリピン 3,827
サンバレス州カナイヤナヤン・アエタ再定住地保健計画 アエタ開発協会 3,668
ピナグサンハン小学校拡充計画 ワールドビジョン開発財団 3,578
カミギン州マンバハオ水供給計画 クギタ農村水道・衛生協会 3,540
トゥロイ財団ストリートチルドレン・セラピーセンター建設計画 トゥロイ財団 3,472
バヨグ町水供給計画 バヨグ町 3,349
中部ミンダナオ生物多様性保護対策支援計画 ミンスパラ経済開発財団 3,339
KRDFIダバオ・デル・スール高地農業復興計画 キブラワン農村開発財団 3,315
バタネス州サブタン町保健所建設計画 サブタン町 3,189
中部ルソン・リプロダクティブヘルス移動診療計画 ポピュレーション・サービス・ピリピナス(PSPI) 2,812
カバルヤン第2バランガイ水供給計画 パンガシナン州マンガタレム町カバルヤン第2村2,631
マラナオ民族穀物加工センター整備計画 フィリピン・イスラム教育向上財団 2,519
イロイロ島エイズ教育支援計画 カバラカ・リプロダクティブヘルス・センター 2,501
メルセデス村水供給計画 サンボアンガ市メルセデス村 2,488
アッパー・ラバイ倉庫乾燥場整備計画 アッパーラバイ農工業協同組合 2,232
ビリ島沿岸海洋保護区マネジメント計画 サマール農村教育開発センター 2,220
義肢・義具に関する病院内訓練施設設立 フィリピン障害者社会復帰協会 1,941
ダバオ・タンバヤンセンター・ストリートチルドレン対策支援計画 タンバヤン 1,934

BACK / FORWARD / 目次