8.NGO・地方公共団体が実施する開発援助関連事業への支援実績(ODA分)
各省庁の事業概要と97年度事業実績(単位:百万円)
省
庁事業名
(金額(百万円))事業の概要 外
務
省草の根無償 (5,000)
開発途上国の地方公共団体、研究・医療機関及び途上国において活動しているNGO等が実施する比較的小規模なプロジェクトに対する資金供与。 NGO事業補助金
(注)(919)
我が国NGOの海外における開発協力事業を支援するために創設された制度であり、我が国NGOが途上国でおこなう開発協力事業費の上限 1/2までを補助する。 地方公共団体補助金
(注)(1,153)
地方公共団体が行う事業に対する補助金(補助率1/2)。開発途上国に対する技術協力並びに移住関係事務を促進するための研修員受入費、専門家派遣費等の事業経費に対して補助を行う。 厚
生
省派遣専門家研修等事業 (29)
結核対策で、NGOが開発途上国に技術指導を行うために派遣される専門家の研修事業に対する補助金交付。 国際結核情報センター事業 (3)
NGOが世界の結核に関する疫学情報を収集・管理・還元する事業に対する補助金交付。 結核国際移動セミナー事業 (13)
NGOが行う開発途上国における結核予防・医療技術の向上を図るための結核国際移動セミナーの開催事業に対する補助金交付。 農
林
水
産
省NGO等農林業協力推進事業 (97)
農林業協力を行うNGOの活動に対して、(1)NGOの海外活動現場や海外現地調査にNGOでは確保が困難な分野の専門家派遣、(2)現地NGO指導者等の資質向上のために他の優良プロジェクト指導者との交流の実施、(3)NGOが行う受け入れ研修に対しNGOでは確保が困難な分野の専門家派遣を支援する。 世界緑化民間活動支援事業 (95)
国際緑化に関する普及啓発、技術情報提供等を行うと共に、我が国NGO等の緑化活動に対して、人材育成海外研修、緑化プロジェクト形成調査、カウンターパート研修、現地技術指導等の支援を実施する。 建
設
省NGO国際建設協力支援事業 (20)
我が国NGOの建設分野における国際協力活動を支援するため、(社)国際建設技術協会の実施するNGO国際建設協力支援事業を補助している。災害復旧、防災、居住環境改善、生活インフラ整備等の建設分野でNGOが行う国際協力活動において、技術専門家の派遣や研修等を支援する。
BACK / FORWARD / 目次 |