ODA

案件検索

平成15年度ODA民間モニター報告書(第I期派遣)(古田 肇 経済協力局長への提出)

平成15年9月26日

平成15年度ODA民間モニター報告書(古田 肇経済協力局長への提出)
 9月26日、平成15年度ODA民間モニター制度でケニア・ザンビアに派遣された16名を代表して、小西 守(こにし まもる)氏(大阪府在住、ケニア班団長)と、中澤 通訓(なかざわ みちのり)氏(静岡県在住、ザンビア班団長)が外務省を訪れ、古田 肇経済協力局長に報告書を提出しました。

 このモニター制度は、一般の方々にご自身の目で海外のODA現場を直接視察していただき、その様子を踏まえたご感想やご意見などを報告・提言していただくというものです。5年目を迎えた今年度は、ケニア、ザンビア、ベトナム、バングラ、モンゴル、モロッコの6カ国を対象に、それぞれの国で実施されているODA案件を視察するべく、全国から48名の方が公募で選ばれました。

 去る7月、このうち、第I期として8名ずつ2グループがそれぞれケニアおよびザンビアを訪問し、今般、モニターの方々の感想や意見をまとめた報告書が完成したため、外務省へ提出することになりました。

 報告書提出後の懇談の中で、モニター代表の小西氏と中澤氏からは「治安の悪い中にも拘わらず、日本の援助関係者は非常に熱心に活動している」、「案件実施後のアフターケアを現地の人だけで出来るように教育していくことが大事である」といった感想や意見が出されました。

 なお、提出された報告書は、外務省のODAホームページでもご覧になれるほか、全国の国際協力プラザ(コーナー)等にて閲覧いただくこともできます。また、下記事務局にお問い合わせいただき、入手することも可能です。

「ODA民間モニター」事務局
財団法人 国際協力推進協会(APIC)

〒112-0012 東京都文京区大塚5-3-13
小石川アーバンビル8階
TEL:03-3947-3541 FAX:03-3947-4491
ホームページ:http://www.apic.or.jp/plaza/
E-MAIL:monitor@apicplaza.ne.jp
このページのトップへ戻る
目次へ戻る