TOPへ戻る
サイトマップを見る
前のページへ戻る
各国の情報 >アフリカ
スワジランド王国
■基礎情報
1.面積 1.7万平方キロメートル(日本の四国よりやや小さい)
2.人口 117万人(2008年:世銀) 人口増加率1.4%(2008年:世銀)
3.首都 ムババネ(Mbabane)
4.人種 スワジ族,ズールー族,トンガ族,シャンガーン族
5.言語 英語,シスワティ語
6.宗教 原始宗教,キリスト教
7.国祭日 9月6日(独立記念日)
8.略史
1968年 英保護領より独立
1978年 新憲法制定
1982年 南ア・スワジランド不可侵条約締結
1982年 国王ソブーザ二世(1921年即位)死去
1986年4月 国王ムスワティ三世即位
1993年10月 下院総選挙実施(20年ぶり)
1995年3月 スワジランド労働組合(SFTU)がゼネスト(1977年以来)
1995年7月 産業関係法修正によりストを禁止。
1996年1月 SFTUがゼネストを敢行。
1996年7月 国王が憲法見直し委員会(CRC)の設置を表明。
1997年2月 SFTUがゼネストを敢行。
1998年10月 下院総選挙実施
2000年11月 SFTU主導によるゼネスト決行
2003年10月 下院総選挙実施
2005年7月 ムスワティ三世,憲法案を承認
2006年2月 新憲法採択
2008年9月 下院総選挙実施
スワジランド王国 国旗
地図
※2010年9月現在    
   
■その他の情報    
1.気候帯 西岸海洋性気候
2.関連サイト ・外務省ホームページ 国別基礎データ
・駐日大使館所在地
※1:「データブックオブザワールド2003(二宮書店)」より    
トップページ > 各国の情報 > アフリカ > スワジランド王国