英語名称:
|
European Union
|
欧州委員会所在地:
|
ブリュッセル(Brussels)
|
面 積:
|
323.5万km2(加盟15カ国統計)
|
人 口:
|
約3億7,050万人(加盟15カ国統計)
|
公 用 語:
|
英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、オランダ語、ポルトガル語、デンマーク語、ギリシャ語、フィンランド語、スウェーデン語
|
|
略史:52年のECSC条約及び58年のEEC条約、ユーラトム条約が起源。67年の3共同体統合条約、87年の単一欧州議定書により発展。92年末に単一共同市場発足。93年11月に発効した欧州連合条約により、共通外交・安全保障政策、司法・内務分野の協力等を包摂する「より緊密な連合」創設を目指す。
|
政 体:
|
欧州連合条約(マーストリヒト条約、93年11月発効)に基づく統合体
|
構成国:
|
独、仏、伊、蘭、ベルギー、ルクセンブルグ(原加盟国)
英、アイルランド、デンマーク(73年1月加盟)
ギリシャ(81年1月加盟)
スペイン、ポルトガル(86年1月加盟)
オーストリア、スウェーデン、フィンランド(95年1月加盟)
|
欧州委員会委員長:
|
ジャック・サンテール(Jacques Santer、ルクセンブルグ人)
|
|
G D P:
|
7兆3,130億ドル[一人当たり1.97万ドル]
|
経済成長率:
|
2.5%(1995年)、2.8%(1994年)、▲0.5%(1993年)
|
物価上昇率:
|
2.9%(1995年)、2.9%(1994年)、 3.7%(1993年)
|
失 業 率:
|
10.9%
|
通 貨:
|
ECU(1997年1月末現在、1ドル=0.84ECU)
|
|
対日輸入:
|
758億4百万ドル
|
対日輸出:
|
420億58百万ドル
|
|