英語名称:
|
Republic of the Philippines
|
首 都:
|
マニラ(Manila)
|
面 積:
|
29.9万km2
|
人 口:
|
6,619万人(人口増加率2.1%)
|
言 語:
|
フィリピノ語、英語他
|
民 族:
|
マレイ系、中国系、スペイン系等
|
宗 教:
|
キリスト教(カトリック)、イスラム教他
|
|
略史:1521年マジェランの比到着。1571年スペイン統治の開始。1898年アギナルドの反乱と独立宣言。1899年米西戦争(米の比統治開始)。1935年比連邦政府(独立準備政府)の発足。1943年日本軍政の下ラウレル政権発足。1946年比共和国成立。
|
政 体:
|
立憲共和制
|
元 首:
|
フィデル・ラモス(Fidel V. Ramos、大統領)
|
大統領:
|
フィデル・ラモス(Fidel V. Ramos)
|
外 相:
|
ドミンゴ・シアゾン・ジュニア(Domingo L. Siazon Jr、外務長官)
|
|
軍事力:
|
総兵力ε10.8万人(陸6.8万、海ε2.3万、空1.7万)96年予算11億ドル
|
|
G N P:
|
633.1億ドル[一人当たり960ドル]
|
経済成長率:
|
4.8%(1995年)、4.4%(1994年)、2.1%(1993年)
|
物価上昇率:
|
8.1%(1995年)、9.0%(1994年)、7.6%(1993年)
|
失 業 率:
|
8.4%(1995年)、8.4%(1994年)、8.9%(1993年)
|
通 貨:
|
ペソ(1ドル=26.29フィリピン・ペソ)
|
|
対日輸入:
|
6,367百万ドル・輸送機器、機械類、通信家電等
|
対日輸出:
|
2,760百万ドル・電子機器、えび類、バナナ等
|
我が国の政府開発援助:
|
416.13百万ドル(1位)
|
無償資金協力:
|
121.08百万ドル
|
技術協力:
|
114.43百万ドル
|
政府貸付等:
|
180.62百万ドル
|
日本からの直接投資:
|
7億1,790万ドル
|
在 留 邦 人 数:
|
4,175名
|
|