要人往来 (2)北米 国・地域名 往/来 要人名 期間 往来目的・主要日程 カナダ 往 堀井巌外務大臣政務官 1/11-1/12 1/11 アルガブラ外務大臣政務官と会談 往 河野外務大臣 1/15-1/17 1/15 フリーランド外相と会談 1/16 康京和(カンギョンファ)韓国外相と会談 1/16 北朝鮮に関する関係国外相会合出席 1/16 コジアス・ギリシャ外相と会談 1/16 日米韓外相会合出席 1/16 ティラソン米国国務長官と会談 来 フリーランド外相 3/27-3/28 外務省賓客 3/27 河野外務大臣と会談 往 河野外務大臣 4/21-4/23 4/21 フリーランド外相と会談 4/22 ル・ドリアン・フランス外相と会談 4/22-23 G7トロント外相会合 4/23 サリバン米国国務長官代行と会談 4/23 マース・ドイツ外相と会談 4/23 G7外務・安全担当大臣合同会合出席 往 中根外務副大臣 5/30-6/2 5/31-6/2 G7ウィスラー開発大臣会合出席 往 麻生副総理大臣兼財務大臣 5/31-6/2 5/31 ムニューシン米国財務長官と会談 5/31 カーニー英国中央銀行総裁と会談 6/1-6/2 G7財務大臣・中央銀行総裁会議出席 往 安倍総理大臣 6/7-6/10 6/8-6/9 G7シャルルボワ・サミット出席 6/8 トルドー首相と会談 6/8 コンテ・イタリア首相と会談 6/8 メイ英国首相と会談 6/8 メルケル・ドイツ首相と会談 往 堀井巌外務大臣政務官 8/21-8/22 8/21 ラタンシ加日議会連盟執行役員と会談 往 大島衆議院議長 9/6-9/9 9/6 ショイブレ・ドイツ連邦議会議長と会談 9/7 第16回G7下院議長会議出席 9/7 テリチュカ欧州議会副議長と会談 往 中川環境大臣 9/17-9/21 9/18 ウィーラー米国環境保護庁長官代行と会談 9/19 マッケンナ環境・気候変動相と会談 9/19 コスタ・イタリア環境・国土・海洋保全相と会談 9/20 シュルツェ・ドイツ環境・自然保護・建設・原子炉安全相と会談 9/20 ポワルソン・フランス環境連帯移行省副大臣と会談 9/20 エスピノーサ国連気候変動枠組条約事務局(UNFCCC)事務局長と会談 往 岡本外務大臣政務官 9/20-9/22 9/20-21 G7エネルギー大臣会合出席 9/20 アミン国際再生可能エネルギー機関(IRENA)事務局長と会談 往 河野外務大臣 9/21-9/22 9/21-22 カナダ・EU共催女性外相会合出席 往 辻外務大臣政務官 10/23-10/26 10/24-25 世界貿易機関(WTO)改革に関するカナダ主催少数国閣僚会合出席 米国 往 松山内閣府特命担当大臣 1/5-1/15 1/7 国立天文台ハワイ観測所視察 1/9 カリフォルニア大学バークレー校視察 1/10 スタンフォード大学視察 1/11 ジャパン・ハウス ロサンゼルス視察 1/12 シャナハン国防副長官と会談 1/12 コルドヴァ全米科学財団長官と会談 1/12 ペース国家宇宙会議事務局長と会談 1/12 クレイチオス大統領副補佐官と会談 往 小野寺防衛大臣 1/9-1/10 1/9 ハリス太平洋軍司令官と会談 往 石井国土交通大臣 1/15-1/17 1/16 日米インフラフォーラム出席 1/16 チャオ運輸長官と会談 1/16 カーソン住宅都市開発長官と会談 往 堀井巌外務大臣政務官 1/18 1/18 ジャパン・ハウス ロサンゼルス部分開館記念行事出席 来 ペンス副大統領及び同令夫人 2/6-2/8 2/7 安倍総理大臣に表敬 2/7 麻生副総理大臣兼財務大臣と懇談 往 河野外務大臣 3/15-3/17 3/15 ライトハイザー通商代表と会談 3/16 マティス国防長官と会談 3/16 サリバン国務副長官と会談 3/16 マクマスター国家安全保障担当大統領補佐官と会談 3/17 康京和(カンギョンファ)韓国外相と会談 3/17 ペンス副大統領に表敬 往 安倍総理大臣 4/17-4/20 4/17及び18 トランプ大統領と会談 往 茂木内閣府特命担当大臣 4/17-4/19 日米首脳会談に同席 往 麻生副総理大臣兼財務大臣 4/19-4/21 国際通貨基金(IMF)世界銀行2018年春会合出席 4/19 キム世界銀行総裁と会談 4/19 ショルツ・ドイツ財務相と会談 4/20 ムニューシン財務長官と会談 4/21 ドゥホブネ・アルゼンチン財務相と会談 往 小野寺防衛大臣 4/20-4/21 4/20 マティス国防長官と会談 往 岡本外務大臣政務官 4/22-4/23 4/23 ライカート連邦下院議員と会談 往 林文部科学大臣 4/29 - 5/2 5/1 コルドバ全米科学財団長官と会談 5/1 ブライデンスタイン米国航空宇宙局長官と会談 5/2 デボス連邦教育省長官長官と会談 往 加藤厚生労働大臣(内閣府特命担当大臣) 5/3-5/5 5/4 エイザー保健福祉長官と会談 5/4 アコスタ労働長官と会談 5/4 日本政府主催拉致問題啓発シンポジウム出席 往 岡本外務大臣政務官 5/4-5/7 5/5 クリシュナムルティ連邦下院議員と会談 5/5 フォスター連邦下院議員と会談 5/5 ロスカム連邦下院議員と会談 往 河野外務大臣 5/23-5/24 5/23 ボルトン国家安全保障担当大統領補佐官と会談 5/23 ポンペオ国務長官と会談 往 小野寺防衛大臣 5/29-5/31 5/29 マティス国防長官と会談 往 中根外務副大臣 6/2-6/4 6/3 ジャパン・ハウス ロサンゼルス視察 往 秋篠宮同妃両殿下 6/4-6/8 日本人ハワイ州移住150周年の機会に御訪問 6/4 慰霊碑御献花(国立太平洋記念墓地、明治元年渡航者之碑、ハワイ日本人移民慰霊碑) 6/5 ハワイ州知事主催晩餐会御臨席 6/6 第59回海外日系人大会開会式御臨席 6/7 ホノルルにおける元年者150周年記念式典御臨席 往 佐藤外務副大臣 6/5-6/7 6/6 第59回海外日系人大会出席 6/6 サイキ・ハワイ州下院議長と会談 6/6 イゲ・ハワイ州知事と会談 6/7 ハワイ移住元年者150周年記念式典出席 往 安倍総理大臣 6/7-6/8 6/7 トランプ大統領と会談 往 河野外務大臣 6/6-6/8 6/6 ポンペオ国務長官と会談 来 ポンペオ国務長官 7/7-7/8 7/8 河野外務大臣と会談 7/8 安倍総理大臣に表敬 7/8 日米韓外相会合出席 往 岡本外務大臣政務官 7/11-7/17 7/16 国連ハイレベル政治フォーラム(HLPF)日本政府主催レセプション出席 7/16 ライチャーク第72回国連総会議長(スロバキア外務・欧州問題相)と会談 往 世耕経済産業大臣 7/30-8/3 8/1 ホルコム・インディアナ州知事と会談 往 松山内閣府特命担当大臣 8/16-8/25 8/20 ヴァンデンバーグ空軍基地視察 8/20 戦略軍連合宇宙運用センター(CSpOC)視察 8/21 エイムズ研究センター視察 8/24 ジャパン・ハウス ロサンゼルス全館開館記念行事出席 往 河野外務大臣 8/21-8/25 8/21 ハナブサ連邦下院議員と会談 8/21 イゲ・ハワイ州知事と会談 8/22 インド太平洋軍司令部及び太平洋艦隊司令部訪問 8/24 ジャパン・ハウス ロサンゼルス全館開館記念行事出席 往 大島衆議院議長 9/5-9/6 9/5 ペローシ下院民主党院内総務と会談 9/5 ライアン下院議長と会談 往 岡本外務大臣政務官 9/16-9/19 9/17 ジャパン・ハウス ロサンゼルス視察 9/17 タカノ連邦下院議員と会談 9/19 ロフグレン連邦下院議員と会談 往 河野外務大臣 9/22-9/29 第73回国連総会出席 9/23 在米日系人訪日プログラム(JALD)関係者と会談 9/24 世界薬物問題ハイレベルイベント出席 9/24 ネルソン・マンデラ平和サミット出席 9/24 チャヴシュオール・トルコ外相と会談 9/24 第6回「GUAM(民主主義・経済発展のための機構)+日本」外相級会合出席 9/24 ミャンマー・ラカイン州情勢に関する閣僚会合出席 9/24 第6回日・カリコム外相会合出席 9/24 「新興する課題と変化するパラダイム:開発のための国際協力の新たな視点」ハイレベル会合出席 9/25 PKOのための行動(A4P)に関するハイレベルイベント出席 9/25 安保理改革に関するG4外相会合出席 9/25 ブリタ・モロッコ外相、アリ・バングラデシュ外相、モアヴェロ=ミラネージ・イタリア外相、クレーシ・パキスタン外相、マルセル・アモン=タノー・コートジボワール外相、サファディ・ヨルダン外相とそれぞれ個別に会談 9/25 G7外相夕食会出席 9/26 シリア危機に関するEU主催ハイレベル会合出席 9/26 日・太平洋同盟閣僚級会合出席 9/26 ビルチャル・ルーマニア副首相と会談 9/26 康京和(カン・ギョンファ)韓国外交部長官と会談 9/26 質の高いインフラの推進に関する国連総会サイドイベント出席 9/26 中東和平の「二国間解決」に関するハイレベル会合出席 9/27 北朝鮮の非核化に関する安保理閣僚級会合出席 9/27 第9回包括的核実験禁止条約(CTBT)フレンズ外相会合出席 9/27 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)支援閣僚級会合出席 9/27 ザハリエヴァ・ブルガリア副首相兼外相と会談 9/27 ペイン・オーストラリア外相と会談 9/27 パレスチナ支援調整委員会(AHLC)閣僚級会合出席 9/27 王毅(おうき)中国国務委員兼外交部長と会談 9/27 スワラージ・インド外相と会談 9/28 第11回グローバル・ガバナンス・グループ(3G)閣僚級会合出席 9/28 ジョージタウン大学・外交政策大学院での講演 往 安倍総理大臣 9/23-9/27 第73回国連総会出席及び一般討論演説実施 9/23 トランプ大統領と会談 9/24 エルドアン・トルコ大統領と会談 9/25 文在寅(ムンジェイン)韓国大統領と会談 9/25 グテーレス国連事務総長と会談 9/25 アフリカの若者の雇用への投資に関するハイレベル会合出席 9/25 一般討論演説実施 9/26 ローハニ・イラン大統領と会談 9/26 トランプ大統領と会談 往 世耕経済産業大臣 9/24-9/26 9/25 第4回日米欧三極貿易大臣会合出席 ライトハイザー米国通商代表と会談 マルムストローム欧州委員と会談 往 茂木内閣府特命担当大臣 9/24-9/27 9/25及び26 ライトハイザー米国通商代表と会談 往 加藤厚生労働大臣 9/25-9/29 9/26-27 国連ハイレベル会合出席 9/26-27 ビュザン・フランス連帯・保健相、デュケ・フィリピン保健相、エイザー保健福祉長官、崔麗(さいれい)中国国家衛生健康委員会副主任、ズルキフリ・マレーシア保健相、ティエン・ベトナム保健相、ガン・シンガポール保健相、イシャム・ブルネイ保健相、朴凌厚(パクヌンフ)韓国保健福祉部長官、ウォルター・ミクロネシア保健相とそれぞれ個別に会談 9/29 日米グローバルヘルス協力対話出席 往 麻生副総理大臣兼財務大臣 9/26 日米首脳会談出席 来 ポンペオ国務長官 10/6-10/7 10/6 安倍総理大臣に表敬 10/6 河野外務大臣と会談 来 ペンス副大統領 11/12-11/13 11/13 安倍総理大臣に表敬 11/13 麻生副総理大臣兼財務大臣と会談 往 福田総理特使 12/5-12/6 12/5 ジョージ・H・W・ブッシュ第41代米国大統領国葬参列