要人往来 (4)欧州 国・地域名 往/来 要人名 期間 往来目的・主要日程 アイスランド 往 松野文部科学大臣 7/18-7/20 7/19 トールダルソン外相と会談 アイルランド 往 岸田外務大臣 1/9-1/10 1/9 フラナガン外務・貿易相と会談 1/9 日・アイルランド外交関係樹立60周年オープニング式典出席 1/10 ケニー首相に表敬 来 フラナガン外務・貿易相 2/26-3/4 外務省賓客 3/1 岸田外務大臣と会談 アルバニア 往 岸外務副大臣 7/17-7/18 7/17 ブシャティ外相と会談 7/17 在アルバニア日本国大使館開館レセプション出席 7/18 ニシャニ大統領に表敬 7/18 メタ国会議長に表敬 7/18 ラマ首相に表敬 イタリア 往 安倍総理大臣 3/21 ジェンティローニ首相と会談 往 滝沢外務大臣政務官 4/8-4/11 G7エネルギー大臣会合出席 4/9 カレンダ経済振興相と懇談 4/9 ペリー米国エネルギー長官と懇談 4/9 カー・カナダ天然資源相と懇談 4/9 ビロル国際エネルギー機関(IEA)事務局長と会談 4/11 グラツィアーノ国連食糧農業機関(FAO)事務局長と会談 往 岸田外務大臣 4/9-4/11 G7外相会合出席 4/10 ティラソン米国国務長官と会談 4/10 モゲリーニEU外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長と会談 4/10 アルファーノ外務・国際協力相と会談 4/11 ガブリエル・ドイツ連邦副首相兼外相と会談 往 麻生副総理兼財務大臣 5/11-5/14 G7財務大臣・中央銀行総裁会議出席 5/12 ムニューシン米国財務長官と会談 5/13 モルノー・カナダ財務相と会談 往 安倍総理大臣 5/25-5/27 G7タオルミーナ・サミット出席 5/26 マクロン・フランス大統領と会談 5/26 トゥスク欧州理事会議長及びユンカー欧州委員会委員長と会談 5/26 トランプ米国大統領と会談 5/27 グテーレス国連事務総長と会談 5/27 ケニヤッタ・ケニア大統領と会談 往 山本環境大臣 6/10-6/12 G7環境大臣会合出席 6/10 ヘンドリクス・ドイツ環境・自然保護・建設・原子炉安全相と会談 6/11 プルイット 米国環境保護庁長官と会談 6/11 エスピノサUNFCCC事務局長と会談 6/11 カニェテEU気候・エネルギー担当欧州委員と会談 6/12 マッケナ・カナダ環境相と会談 往 石井国土交通大臣 6/20-6/23 G7交通大臣会合出席 6/21 チャオ米国運輸長官と会談 6/21 ブルツ欧州委員会運輸担当委員と会談 6/22 グレイリング英国運輸相、ドブリント・ドイツ連邦交通・デジタルインフラ相及びガルノー・カナダ運輸相とそれぞれ個別に会談 往 大島衆議院議長 9/7-9/9 9/7 フィノッキアーロ議会関係担当相と会談 9/8 タヤーニ欧州議会議長と会談 9/8 第15回G7下院議長会議出席 9/9 マッタレッラ大統領と会談 ウクライナ 来 パルビー最高会議議長 2/26-3/2 外務省の閣僚級招へい 3/2 皇太子殿下と御接見 3/2 安倍総理大臣に表敬 往 世耕経済産業大臣 5/4 チェルノブイリ原子力発電所視察 プリピャチ市及びチェルノブイリ市視察 往 中根外務副大臣 11/9-11/10 11/9 「ウクライナにおける日本年」関連行事開会式典出席 11/9 フロイスマン首相に表敬 11/9 クリムキン外相に表敬 英国 往 薗浦外務副大臣 4/4 アヌレー外務・英連邦閣外相と会談 往 安倍総理大臣 4/28-4/29 4/28 メイ首相と会談 往 武井外務大臣政務官 5/10-5/11 5/10 ウォックナー・エチオピア外相と会談 5/11 ソマリアに関するロンドン会合出席 5/11 ユスフ・ソマリア外務国際協力相と会談 往 滝沢外務大臣政務官 7/5-7/6 「ウクライナの改革に関するロンドン会議」出席 7/6 フィールド外務・英連邦閣外相と会談 来 ジョンソン外務・英連邦相 7/20-7/22 7/21 安倍総理大臣に表敬 7/21 岸田外務大臣と会談(第6回日英外相戦略対話) 来 メイ首相 8/30-9/1 公賓 8/31 安倍総理大臣と会談 9/1 天皇陛下が御引見 往 河野外務大臣 12/13-12/14 12/14 ジョンソン外務・英連邦相と会談 12/14 第3回日英外務・防衛閣僚会合(「2+2」)出席 往 小野寺防衛大臣 12/13-12/15 12/14 ウィリアムソン国防相と会談 12/14 第3回日英外務・防衛閣僚会合(「2+2」)出席 エストニア 往 中根外務副大臣 11/5-11/6 11/6 ミクセル外相と会談 オーストリア 往 岸田外務大臣 5/2 クルツ欧州・統合・外務担当相と会談 NPT運用検討会議第1回準備委員会における一般討論演説 軍縮・不拡散イニシアティブ(NPDI)諸国の首席代表と会談 広島県主催サイドイベントで挨拶 天野国際原子力機関(IAEA)事務局長と会談 ゼルボ包括的核実験禁止条約機関事務局長による表敬 フェドートフ国連薬物・犯罪事務所(UNODC)事務局長と会談 往 松山内閣府特命担当大臣(科学技術政策) 9/16-9/20 9/17 ペリー米国エネルギー省長官と会談 9/18 IAEA総会出席 9/18 天野IAEA事務局長と会談 9/18 ヴェルベルドゥ・フランス原子力・代替エネルギー庁長官と会談 往 中根外務副大臣 12/7-12/8 第24回欧州安全保障協力機構(OSCE)外相理事会出席 12/7 グレミンガー欧州安全保障協力機構(OSCE)事務総長と会談 12/7 パリーゼク・スロバキア外務欧州問題副大臣と会談 12/8 ガルブル・モルドバ副首相兼外務欧州統合相と会談 ギリシャ 往 岸外務副大臣 1/14-1/16 1/16 カトゥルガロス外務副大臣と会談 往 伊達参議院議長 12/15-12/16 12/15 ヴチス国会議長と会談 クロアチア 往 岸外務副大臣 7/20-7/22 7/20 グラバル=キタロビッチ大統領に表敬 7/20 プレンコビッチ首相に表敬 7/20 ペイチノビッチ=ブリッチ副首相兼外務・欧州問題相と会談 スイス 往 鶴保内閣府特命担当大臣(科学技術政策) 1/12-1/14 1/13 デルアンブロージオ教育研究イノベーション庁長官と会談 往 加藤内閣府特命担当大臣(男女共同参画) 1/17-1/18 1/18 世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)出席 往 塩崎厚生労働大臣 1/18 世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)出席 スキッパーズ・オランダ保健・福祉・スポーツ相と会談 スブラマニアム・マレーシア保健相と会談 往 薗浦外務副大臣 1/19-1/20 1/20 世界貿易機関(WTO)非公式閣僚会合出席 往 滝沢外務大臣政務官 2/26-2/28 2/28 第34回人権理事会ハイレベル・セグメント出席 2/28 ジュネーブ軍縮会議(CD)公式本会議出席 2/28 対人地雷禁止条約第2回プレッジング会合出席 トムソン国連総会議長、マウラー赤十字国際委員会(ICRC)総裁、ブルカルテール・スイス外相及びジャネリゼ・ジョージア外相とそれぞれ個別に会談 往 滝沢外務大臣政務官 4/24-4/25 イエメン人道危機ハイレベル・プレッジ会合出席 4/25 ビンダグル・イエメン首相と会談 4/25 ミフラーフィ・イエメン外相と会談 往 中川環境大臣 9/29 水銀に関する水俣条約締約国会議第1回会合出席 ガーバー米国国務省海洋・国際環境・科学局担当次官補代理と会談 ヴェッラ環境・海事・漁業担当欧州委員と会談 スウェーデン 往 加藤内閣府特命担当大臣(男女共同参画) 1/16-1/17 1/17 レフラ家族問題・社会サービス相と会談 来 ヴィクトリア皇太子殿下 4/18-4/22 4/18 天皇皇后両陛下と御昼餐 4/21 皇太子同妃両殿下と晩餐 往 安倍総理大臣 7/8-7/9 7/9 ロヴェーン首相と会談 スペイン 往 伊達参議院議長 1/8-1/11 1/10 ガルシア=エスクデロ上院議員と会談 1/10 パストール下院議長と会談 来 フェリペ6世国王王妃両陛下 4/4-4/7 国賓 4/5 天皇皇后両陛下と御会見・宮中晩餐 4/6 安倍総理大臣夫妻と懇談・総理夫妻主催晩餐会 4/7 静岡県静岡市御視察(天皇皇后両陛下御案内) 来 ダスティス外務・協力相 4/4-4/7 4/5 岸田外務大臣と会談 往 滝沢外務大臣政務官 7/26-7/28 7/26 現地日系企業関係者との意見交換 7/28 カストロ外務・協力省外交長官と会談 スロバキア 往 中根外務副大臣 12/7 フェレンツ経済副大臣と会談 セルビア 往 中根外務副大臣 9/7-9/8 9/8 ブチッチ大統領に表敬 9/8 ブルナビッチ首相に表敬 9/8 「ニコラ・テスラ火力発電所排煙脱硫装置建設計画」工事契約署名式出席 チェコ 往 岸田外務大臣 1/7-1/9 1/8 ザオラーレク外相と会談 1/9 ソボトカ首相に表敬 1/9 ハマーチェク下院議長に表敬 来 ソボトカ首相 6/27-6/30 実務訪問賓客 6/27 安倍総理大臣と会談 6/28 皇太子殿下と御接見 6/28 大島衆議院議長と会談 往 世耕経済産業大臣 8/21-8/22 8/21 ハヴリーチエク産業貿易相と会談 デンマーク 往 岸外務副大臣 1/18 サムエルセン外相に表敬 日デンマーク外交関係樹立150周年記念式典出席 往 加藤内閣府特命担当大臣(少子化対策) 5/1-5/3 5/2 メルカド児童・社会相と会談 往 皇太子殿下 6/15-6/20 6/16 デンマーク国際貢献顕彰碑御供花 6/16 邦楽コンサート「箏の響き」御鑑賞 6/18 マルグレーテ2世女王陛下主催御昼食会御臨席 6/19 フレデリック皇太子同妃両殿下との御夕食 6/20 ラスムセン首相と御接見 往 安倍総理大臣 7/10-7/11 7/10 日デンマーク外交関係樹立150周年「王室における日本」展視察 7/10 ラスムセン首相と会談 来 フレデリック皇太子同妃両殿下 10/8-10/13 公式実務訪問賓客(公式実務訪問賓客としての滞在期間は10/9-12) 10/11 天皇皇后両陛下と御昼餐 10/11 皇太子同妃殿下と晩餐 10/12 外交関係樹立150周年記念式典御出席 来 サムエルセン外相 10/10-10/13 10/11 河野外務大臣と会談 ドイツ 往 鶴保内閣府特命担当大臣(科学技術政策) 1/8-1/12 1/12 ヴァンカ教育研究相と会談 往 金田法務大臣 1/9-1/11 1/10 マース連邦司法・消費者保護相と会談 往 岸田外務大臣 2/16-2/17 G20外相会合出席 2/16 クラフト・ノルトライン・ヴァストファーレン州首相との懇談 2/16 ジョンソン英国外務・英連邦相と会談 2/16 アルファーノ・イタリア外務・国際協力相と会談 2/16 日米韓外相会合出席 2/17 王毅(おうき)中国外交部長と会談 2/17 尹炳世(ユンビョンセ)韓国外交部長官と会談 2/17 ラヴロフ・ロシア外相と会談 2/17 マルムストローム欧州委員(貿易担当)と会談 往 小田原外務大臣政務官 2/18-2/19 第53回ミュンヘン安全保障会議出席 2/18 アリ・バングラデシュ外相と会談 2/18 グランディ国連難民高等弁務官と会談 2/18 タバン・デン南スーダン第一副大統領と会談 往 麻生副総理兼財務大臣 3/16-3/18 G20財務大臣・中央銀行総裁会議出席 3/17 ムニューシン米国財務長官と会談 3/18 肖捷(しょうしょう)中国財政部長と会談 往 安倍総理大臣 3/19-3/20 3/20 CeBIT(情報見本市)に出席 3/20 メルケル首相と会談 往 世耕経済産業大臣 3/19-3/21 3/19 ツィプリス経済エネルギー相と会談 3/19 アンシプ欧州委員会副委員長と会談 3/20 CeBIT(情報見本市)に出席 往 安倍総理大臣 7/6-7/8 7/6 日米韓首脳会談 7/7~7/8 G20ハンブルク・サミット出席 7/7 文在寅(ムンジェイン)韓国大統領と会談 7/7 モディ・インド首相と会談 7/7 エルドアン・トルコ大統領と会談 7/7 プーチン・ロシア大統領と会談 7/8 習近平(しゅうきんぺい)中国国家主席と会談 7/8 メイ英国首相と会談 7/8 リー・シェンロン・シンガポール首相と会談 7/8 ソールベルグ・ノルウェー首相と会談 7/8 トランプ米国大統領と会談 往 麻生副総理兼財務大臣 7/6-7/9 G20ハンブルク・サミット出席 7/7 ル・メール・フランス経済・財務相と会談 往 松野文部科学大臣 7/20 マックスプランク研究所訪問 往 中川環境大臣 11/13-11/17 気候変動枠組条約 (UNFCCC) 第23回締約国会議(COP23)等出席 11/14 カニェテEU気候・エネルギー担当欧州委員と会談 11/14 解振華(かいしんか)中国気候変動事務特別代表と会談 11/14 エスピノサUNFCCC事務局長と会談 11/15 フライデンバーグ・オーストラリア環境エネルギー相と会談 11/15 マッケナ・カナダ環境相と会談 11/15 ショー・ニュージーランド気候変動相と会談 11/15 バーグマン・アルゼンチン環境・持続可能な開発相と会談 バチカン 来 ギャラガー外務長官 1/31 1/31 安倍総理大臣に表敬 1/31 岸田外務大臣と会談 ハンガリー 来 シーヤールトー外務貿易相 2/13-2/14 2/13 岸田外務大臣と会談 フィンランド 往 安倍総理大臣 7/9-7/10 7/10 ニーニスト大統領と会談 往 滝沢外務大臣政務官 7/25-7/26 7/26 ヴァンハネン国会外務委員長と会談 往 世耕経済産業大臣 8/22-8/25 8/23 ミュッカネン外国貿易・開発相と会談 8/23 リンティラ経済相と会談 8/25 ティーリカイネン住宅・エネルギー・環境相と会談 フランス 往 岸田外務大臣 1/5-1/7 1/6 エロー外務・国際開発相と会談(第6回日仏外相戦略対話) 1/6 第3回日仏外務・防衛閣僚会合(「2+2」)出席 往 稲田防衛大臣 1/5-1/7 1/5 ル・ドリアン国防相と会談 1/6 第3回日仏外務・防衛閣僚会合(「2+2」)出席 1/6 ファビウス憲法院院長と会談 往 滝沢外務大臣政務官 1/9-1/10 1/10 ラ・セーヌ・ミュジカル視察 1/10 ニースにおけるテロ事件現場にて献花 往 薗浦外務副大臣 1/15 中東和平に関する閣僚級会合出席 ジヒナウイ・チュニジア外相と会談 往 塩崎厚生労働大臣 1/16-1/17 OECD保健大臣会合及び政策フォーラム出席 1/16 グリアOECD事務総長と会談 1/16 カスティージョ・チリ保健相と会談 1/16 ホイエ・ノルウェー保健相と会談 1/17 ロレンツィン・イタリア保健相と会談 1/17 ハント英国保健相と会談 1/17 グレーエ・ドイツ連邦保健相と会談 往 安倍総理大臣 3/20-3/21 3/20 オランド大統領と会談 往 世耕経済産業大臣 3/20 ロワイヤル環境・エネルギー・海洋相と「民生用原子力協力に関する意図表明」に署名 往 薗浦外務副大臣 6/7-6/8 6/7-6/8 OECD閣僚理事会出席 6/8 WTO非公式閣僚会合出席 往 堀井巌外務大臣政務官 10/29-10/30 10/30 OECD開発援助委員会ハイレベル会合出席 10/30 パテル英国国際開発相と会談 往 林文部科学大臣 11/2-11/5 11/3 第39回ユネスコ総会出席 11/3 アズレー次期ユネスコ事務局長と会談 11/3 ボコバ・ユネスコ事務局長と会談 11/3 ブランケール国民教育相と会談 11/3 アスハイム・ノルウェー教育研究相と会談 11/3 フィノッキアーロ・アルゼンチン教育相と会談 11/4 国際核融合実験炉(ITER)建設サイト視察 往 中根外務副大臣 11/6-11/8 11/7-11/8 第26回国際エネルギー機関(IEA)閣僚理事会出席 往 岡本外務大臣政務官 11/14-11/16 11/15 第162回博覧会国際事務局(BIE)総会出席 往 河野外務大臣 12/11-12/13 12/11 アバーディー・イラク首相と会談 12/12 気候変動サミット(One Planet Summit)出席 12/13 アズレー・ユネスコ事務局長と会談 ベルギー 往 稲田防衛大臣 1/4-1/5 1/5 ストルテンベルグNATO事務総長と会談 来 ブラッケ下院議長 2/26-3/3 2/27 天皇陛下が御引見 2/27 安倍総理大臣に表敬 2/28 皇太子殿下と御接見 往 安倍総理大臣 3/21 トゥスク欧州理事会議長及びユンカー欧州委員会委員長と会談 往 薗浦外務副大臣 4/5 シリア及び地域の将来の支援に関するブリュッセル会合出席 ハーリド・クウェート第一副首相兼外相と会談 ファーフーリー・ヨルダン計画・国際協力相と会談 往 安倍総理大臣 7/5-7/6 7/5 ミシェル首相と夕食会 7/6 ストルテンベルグNATO事務総長と会談 7/6 第24回日EU定期首脳協議出席 往 岸田外務大臣 7/5-7/6 7/5 マルムストローム欧州委員と会談 往 薗浦外務副大臣 7/11 日・EUビジネス・ラウンドテーブル出席 往 世耕経済産業大臣 7/11-7/12 7/11 日・EUビジネス・ラウンドテーブル出席 7/11 カニェーテ欧州委員会委員(気候変動対策・エネルギー担当)と会談 7/11 カタイネン欧州委員会副委員長(雇用・成長・投資・競争担当)と会談 7/11 アンシプ欧州委員会副委員長(デジタル単一市場担当)及びヨウロバー委員(司法等担当)と会談 ボスニア・ヘルツェゴビナ 来 ツルナダグ外相 10/29-11/2 10/31 河野外務大臣と会談 ポーランド 来 ヴァシチコフスキ外相 5/18-5/20 5/18 岸田外務大臣と会談 5/19 皇太子殿下と御接見 ポルトガル 往 滝沢外務大臣政務官 1/11-1/12 1/11 リベイロ外務・国際協力担当副大臣と会談 マケドニア 往 中根外務副大臣 9/5-9/7 9/6 「スコピエ大学医療センター消化器医療機材整備計画」引渡式出席 9/6 トチ外務副大臣と会談 9/6 在マケドニア日本国大使館開館レセプション出席 9/7 イヴァノフ大統領に表敬 9/7 ザーエフ首相に表敬 9/7 ジャフェリ国会議長に表敬 マルタ 往 安倍総理大臣 5/27 ムスカット首相と会談 モナコ 往 滝沢外務大臣政務官 1/10-1/11 1/10 トネリ外相と会談 ラトビア 来 クチンスキス首相 12/6-12/9 12/6 安倍総理大臣と会談 リトアニア 来 リンケビチュウス外相 5/6-5/11 5/10 岸田外務大臣と会談 往 滝沢外務大臣政務官 5/24-5/25 5/25 アジア欧州会合(ASEM)女性の経済的エンパワーメントに関する会合」に出席 5/25 リンケビチュウス外相に表敬 5/25 ククライティス社会保障労働相と会談 ルクセンブルク 来 アセルボーン外務・欧州相 5/31-6/1 5/31 岸田外務大臣と会談 6/1 岸外務副大臣と会談 来 アンリ大公殿下及びアレクサンドラ王女殿下 11/25-11/30 国賓(国賓としての滞在期間は11/27-30) 11/27 天皇皇后両陛下と御会見・宮中晩餐(アレクサンドラ王女殿下御同席) 11/28 茨城県御視察(天皇皇后両陛下御案内) 11/28 安倍総理大臣と懇談・晩餐会 来 アセルボーン外務・欧州相 11/26-11/28 11/27 河野外務大臣と会談 ルーマニア 往 岸外務副大臣 7/19-7/20 7/19 メレシュカーヌ外相と会談 7/19 ヨハニス大統領に表敬 7/19 トゥドセ首相に表敬