国際社会及び日本の主な動き 2月 日本関係 国際関係 5日 トランプ米国大統領とネタニヤフ・イスラエル首相が会談(米国・ワシントン) 9日 安倍総理大臣が米国を訪問(~12日) 岸田外務大臣が米国を訪問(~10日) 12日 北朝鮮が弾道ミサイル1発発射 13日 2月12日の北朝鮮によるミサイル発射を受けて、国際連合安全保障理事会が緊急会合を開催、「強く非難する」とのプレス・ステートメントを発表 金正恩(キムジョンウン)北朝鮮国務委員長の異母兄の金正男(キムジョンナム)氏がマレーシアで暗殺(14日死亡) 16日 岸田外務大臣がG20ボン外相会合に出席(~17日、ドイツ) 22日 関税手続きの迅速化等について定める「貿易円滑化協定(TFA)」が、これを受諾した世界貿易機関(WTO)加盟国の間で発効 28日 天皇皇后両陛下がベトナムを御訪問(タイお立ち寄り)(~3月6日) 28日 国連安保理で、シリアの化学兵器使用に関する制裁決議案がロシア及び中国の拒否権行使により否決