国際社会及び日本の主な動き 5月 日本関係   国際関係       7日 英国下院総選挙の結果、キャメロン首相率いる与党保守党が23年ぶりに単独過半数を制し大勝       9日 WHOがリベリアでのエボラ出血熱の流行終息を宣言         モスクワにおいて第2次世界大戦の対ドイツ戦勝70周年記念式典開催(ロシア・モスクワ) 14日 臨時閣議で平和安全法制関連2法案を閣議決定             20日 韓国保健福祉省がバーレーンから帰国した韓国人男性の中東呼吸器症候群(MERS)コロナウィルス感染を発表 21日 「第21回国際交流会議 アジアの未来」において、「質の高いインフラパートナーシップ」を発表       22日 第7回太平洋・島サミット(PALM7)を開催(〜23日、福島県・いわき市)             24日 ポーランド大統領選の決選投票で、愛国主義を掲げる最大野党「法と正義」のアンジェイ・ドゥダ氏が現職コモロフスキ氏を破り当選       26日 グリア経済協力開発機構(OECD)事務総長の3選が全会一致で決定 29日 第23回日・EU定期首脳協議開催(東京)   29日 フィンランド議会選で第1党となった中道政党中央党のシビラ党首が新首相に任命され、3党連立による新政権が発足         米国務省がキューバに対するテロ支援国家指定を解除したと発表